しらたきのすき焼き風煮物

よっきー☆☆☆
よっきー☆☆☆ @cook_40047854

しらたきときのこや大根など
すき焼き風に仕上げて美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
こんにゃくにはセラミド成分が多いとか、アトピーの息子にもいいかも!でもこんにゃくそんなにたべないし・・・あ、白滝なら好きだった。それで白滝を少しでも美味しく食べれたらとすき焼き風に煮込んでみました。

しらたきのすき焼き風煮物

しらたきときのこや大根など
すき焼き風に仕上げて美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
こんにゃくにはセラミド成分が多いとか、アトピーの息子にもいいかも!でもこんにゃくそんなにたべないし・・・あ、白滝なら好きだった。それで白滝を少しでも美味しく食べれたらとすき焼き風に煮込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらたき 1袋
  2. 牛肉細切れ豚肉でも鶏肉でも) お好み(100gくらい)
  3. 冷蔵庫にある野菜(キノコ類大根など) 適量
  4. ☆醤油 だいたい大さじ2
  5. ☆料理酒 だいたい大さじ2
  6. ☆砂糖(うちはきび砂糖) だいたい大さじ1
  7. ☆みりん風味(なくてもいい、ない場合は砂糖で甘み調節) 大さじ2/3くらい
  8. 200~300ml

作り方

  1. 1

    お鍋で肉を軽く炒める。
    くっつかない鍋なら油は不要。

  2. 2

    すき焼き作る風に☆の調味料を入れてグツグツしてきたらお水を足し、野菜と白滝を入れる。

  3. 3

    お水は様子を見て増やして、その際は、調味料もお好みで量を増やして下さい。

  4. 4

    あとはゆっくりと煮込むだけ。

コツ・ポイント

味を見て、自分の好きな風に、辛め、甘めなど調節して下さい。ゆっくり煮込めば味もしみます。
面倒な時は「すき焼きのたれ」で代用してもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっきー☆☆☆
よっきー☆☆☆ @cook_40047854
に公開
息子たちが高校を出てからはお弁当づくりはなくなってしまいました。お料理は下手くそで苦手だったけど頑張って色々挑戦中♪ 節約&超簡単料理が大好きです!目指せ!食費減生活! お料理ブログ~http://yocky-cooking.seesaa.net/ 他アメブロなどもブログ色々書いてます。シンプル&ミニマルライフ目指して日々掃除片づけ断捨離お部屋を整えてます。引き寄せの法則も実験中。
もっと読む

似たレシピ