とろけるナスとツナの和風ペペロンチーノ

くめかなちゃん
くめかなちゃん @cook_40145425

よーく火を通したナスはトロットロでパスタによーく絡みます。味付けは麺つゆのみ!
このレシピの生い立ち
ナスを使ったパスタでトマト味じゃないのが作りたかった。お母さんが和風好きなので。

とろけるナスとツナの和風ペペロンチーノ

よーく火を通したナスはトロットロでパスタによーく絡みます。味付けは麺つゆのみ!
このレシピの生い立ち
ナスを使ったパスタでトマト味じゃないのが作りたかった。お母さんが和風好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. ツナ缶 1個
  3. オリーブ 大2
  4. にんにく 2片
  5. 鷹の爪 2本
  6. 麺つゆ 大1.5
  7. 粗挽き黒胡椒 適量
  8. 大葉 10枚位
  9. パスタ 180g
  10. 大1

作り方

  1. 1

    たっぷりの湯に塩を入れて少し固めにパスタを茹でる。ゆで汁をお玉2杯分とっておく。

  2. 2

    ナスは8mm位にスライスする。水にさらしてあく抜きしてから耐熱容器に入れラップして4分加熱。

  3. 3

    大葉は細い千切り、にんにくは包丁で叩いてからスライスする。フライパンにオリーブ油、にんにく、種を取った鷹の爪を入れる。

  4. 4

    弱火にかけて香りを移したら、焦げないうちに油から取り出す。ナスを入れて中火でこんがりと焼く

  5. 5

    良く火が通ったら、ツナをオイルごと、麺つゆ、胡椒を入れて軽く炒める。茹で汁を加え、オイルと乳化させてソースを作る。

  6. 6

    パスタと取り出したにんにくを加え、ソースを吸うように軽く炒める。お皿に盛ったら大葉を飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

オイルと茹で汁を乳化するのが一番のポイントです。ソースがパスタに絡まって美味しいんです♪
大葉はタップリめが美味しいと思いますが、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くめかなちゃん
くめかなちゃん @cook_40145425
に公開
鳥海山と日本海に囲まれた、米どころ酒田に住んでいます。お米もお酒もお魚もお野菜もお肉も、とにかく何でも美味しいんですよ♥「ゴハンが一番の楽しみ~」な旦那様とお姑さん。毎日( ゚v^ ) オイチイって言ってもらえるゴハン作りにクックパッドの皆サマのレシピは大きな味方です。簡単、節約、ヘルシーなアイデア料理大好きです。
もっと読む

似たレシピ