ダイエットにも鶏と豆腐のシュウマイ

豆腐と鳥肉でヘルシーふわふわシュウマイ!
このレシピの生い立ち
あっさりでダイエットの見方になりそうで子供受けしそうなシュウマイをと考えました!
ダイエットにも鶏と豆腐のシュウマイ
豆腐と鳥肉でヘルシーふわふわシュウマイ!
このレシピの生い立ち
あっさりでダイエットの見方になりそうで子供受けしそうなシュウマイをと考えました!
作り方
- 1
絹ごし豆腐を1/4にカットし水を切っておきます。
私はキッチンタオルを下に引いておこないます。 - 2
10〜15分位であらかた豆腐の水分が取れたらフードプロセッサーを用意します。
- 3
フードプロセッサーにシュウマイの皮と枝豆そして玉ねぎ以外の全ての材料をいれてなめらかになるまで掛けます。
- 4
フードプロセッサー後はこんな感じです。
(今回の写真は表記されてる材料より鳥肉少なめです) - 5
玉ねぎを細かくみじん切りします。
- 6
フードプロセッサーに掛けたシューマイの具の中に加え混ぜます。
- 7
ここからは、シューマイの皮に包む作業です!
皮の上に具を乗せます。 - 8
手の上でひだを軽く作ります。
- 9
人差し指と親指で円を作り、軽く握る様な感じで形を整えます。
座る部分もチェックして下さい。 - 10
スプーンの背などを使い軽く押し込みます。少なかった場合はここても足して下さいね。
- 11
グリーンピースを中央に乗せて後は蒸すだけです!
蒸し器を使う場合、クッキングシートに乗せてから蒸して下さい。 - 12
私は今回はヘルシオを使い蒸しあげます。
スチームオーブンなどのプログラムを使う場合は取説を参考にして下さい。 - 13
*ヘルシオ*
クッキングシートに並べ角皿とアミを使い自動メニューの茹で・蒸し物→手づくりシュウマイでスタートです。 - 14
*シリコンスチーマー*
大きさにもよりますがスチーマーに油を薄く塗りシュウマイを並べ水大さじ2位入れ600wで4〜5分 - 15
*タジン鍋*
タジン鍋にキャベツなど野菜を並べシュウマイを乗せ水を入れて蒸します。
コツ・ポイント
蒸し方により時間の違いが有りますので、ご利用の物に合わせて蒸して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヘルシー☆簡単☆ふわふわ豆腐シュウマイ ヘルシー☆簡単☆ふわふわ豆腐シュウマイ
シュウマイって普通は豚ひき肉だけど、ヘルシーにムネ肉を使って。豆腐を入れたらふわふわに。蒸し器は使わず、レンジで簡単調理です♪ 雪の雫
その他のレシピ