秋のガトー・ショコラ

ナツP
ナツP @cook_40106685

パリパリのチョコ生地を落ち葉に見せかけて秋風にしてみました!
味もちょっと大人っぽくほろ苦で美味しいです!
このレシピの生い立ち
お母さんがチョコを貰ってきていたので作ってみました。

秋のガトー・ショコラ

パリパリのチョコ生地を落ち葉に見せかけて秋風にしてみました!
味もちょっと大人っぽくほろ苦で美味しいです!
このレシピの生い立ち
お母さんがチョコを貰ってきていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 板チョコレート 75g
  2. バター 60g
  3. ココア(無糖) 45g
  4. 薄力粉 20g
  5. 生クリーム 50ml
  6. 卵黄 3つ分
  7. 卵白 3つ分
  8. グラニュー糖 110g

作り方

  1. 1

    チョコレートを細かく刻む。

  2. 2

    バターをあらかじめ冷蔵庫から出して角2cmに切る。

  3. 3

    ①と②を一緒に湯せんにかけてゴムヘラで溶かし混ぜる。

  4. 4

    ボウルに卵黄とグラニュー糖60gを入れ泡だて器でとろとろになめらかになるまで混ぜる。

  5. 5

    ④にココアと薄力粉を合わせふるいにかけながら入れて泡だて器でしっかり混ぜる。

  6. 6

    ⑤に③を加えて、冷蔵庫から出しておいた生クリームも加えて混ぜる。

  7. 7

    ボウルに卵白とグラニュー糖25gを入れミキサーで泡だてる。

  8. 8

    ⑦が白っぽくふんわりしてきたらグラニュー糖25gを加えてツノが立つまで泡立てたらメレンゲ完成!

  9. 9

    ⑥に⑧の3分の1加えて泡だて器で混ぜる。

  10. 10

    ⑨に⑧の半分をゴムヘラにかえてざっくりと混ぜる。

  11. 11

    ⑩に⑧の残り全部入れて泡がつぶれないように底から返すように混ぜる。

  12. 12

    クッキングシートを敷いた型に⑪を流して型を持ちあげて落とすのを数回繰り返して生地を平らにする。

  13. 13

    180度のオーブンに入れ、30分ぐらい焼いて串を刺して何もついてこないなら完成!

  14. 14

    型から外さずにケーキクーラーで冷ましてあら熱がとれたら上のパリパリの生地を落ち葉風に割って散りばめて完成!

コツ・ポイント

☆生クリームは必ず冷蔵庫から出しておく、⑥の所で混ぜる時冷たいと分離しちゃうので!
☆卵とバターも出しておく。バターは③の所で溶かす時に溶かしやすいので!
☆型に溶かしバターを塗って、クッキングシートを敷いておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナツP
ナツP @cook_40106685
に公開
お菓子作りは小さい頃から大好きで、お母さんと誕生日ケーキをつくるのから始まって、今は1人でお菓子の本の中にあるものや参考にしながら家族に作ってます!お菓子を作って、家族が笑顔になるので私はほんとに嬉しく将来はパティシエになって世界中の人々を笑顔にできる有名一流パティシエになりたいと思ってます!いつかは、夢の皆が笑顔になれるお店をもてたらいいなと思ってます!!こんな夢を持った中3です!!
もっと読む

似たレシピ