似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981977
とろみ加減がベストだったので覚書。
ルーを使わない適当レシピですが^^;
このレシピの生い立ち
納得のいくものができたので覚書
とろみ加減がベストだったので覚書。
ルーを使わない適当レシピですが^^;
このレシピの生い立ち
納得のいくものができたので覚書
とろみ加減がベストだったので覚書。
ルーを使わない適当レシピですが^^;
このレシピの生い立ち
納得のいくものができたので覚書
とろみ加減がベストだったので覚書。
ルーを使わない適当レシピですが^^;
このレシピの生い立ち
納得のいくものができたので覚書
鶏肉・じゃがいもを一口大に、玉ねぎはくし切り、人参は小さめの乱切りにする。
鶏肉をバターで炒める。色が変わってきたら、玉ねぎ。透き通ってきたらじゃがいも・人参を入れ、炒める。
バターが全体に回ったら、薄力粉を全体にふり入れる。
焦がさないように、少し透き通るまで炒めたら、火をとめ、水・牛乳を入れ、よく溶かす。
薄力粉が溶けたら、コンソメを入れ、火をつけ、沸騰しないように具が柔らかくなるまで煮込む。
焦がさないように時々混ぜ、具が柔らかくなったら、塩こしょうで味を調える。
小房に分け、別ゆでしておいたブロッコリーを入れ温める程度で出来上がり。
塩加減は我が家好みです。お好みで調節してください。
煮込んでる間に煮詰まってしまったら、水か牛乳でのばして下さいね。
コピーしました!
その他のレシピ