蟹のトマトクリームキッシュ

自由が丘ママ☆なおみ
自由が丘ママ☆なおみ @cook_40064435

蟹缶とボイル蟹を使った贅沢キッシュです!

このレシピの生い立ち
好きな蟹とトマトクリームの組み合わせで作ってみたかったので。

蟹のトマトクリームキッシュ

蟹缶とボイル蟹を使った贅沢キッシュです!

このレシピの生い立ち
好きな蟹とトマトクリームの組み合わせで作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12㎝ケーキ型
  1. 蟹缶 1/2缶
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 【アパレイユ】
  4. 全卵 1個
  5. 卵黄 1個
  6. 生クリーム 50g
  7. 牛乳 20g
  8. *塩、こしょう、ナツメ 少々
  9. レンジホワイトソース(レシピID20111624を参照) 75g
  10. パルメザンチーズ 10g
  11. トマトペースト 大1
  12. 【ブリゼ生地】
  13. ☆菜の花と筍のキッシュ(レシピID17755768 )を参照
  14. ボイル蟹 40g
  15. ミニトマト 4個
  16. フライドオニオン 適量

作り方

  1. 1

    蟹缶は身と缶汁にわけておく。玉ねぎは5㎜角程度に刻んでおく。ミニトマトは半分に切る。

  2. 2

    玉ねぎを蟹の缶汁で汁気がなくなる程度まで炒めて冷ましておく。

  3. 3

    菜の花と筍のキッシュを参考にして生地を作り、型に生地を敷きこんで焼く。

  4. 4

    【アパレイユを作る】*を混ぜてこしておく。そこへホワイトソース、チーズ、トマトペースト入れて混ぜる。

  5. 5

    ③の底の部分にフライドオニオンをちらして、蟹缶の身、炒め玉ねぎ、ボイル蟹、ミニトマトの順に入れる。

  6. 6

    アパレイユを流し込んで、180度に予熱したオーブンで20分焼く。(アパレイユが残った時はココットなどで焼いて下さい)

  7. 7

    その後160度に下げて20~25分焼く。中央を竹串でさして卵液がついてこなければOK。

コツ・ポイント

③の生地は一晩寝かせるので前日に作っておいてください。
入れる具材はできるだけ水分をきっておく。ミニトマトはカットした方を上に並べる。
焼いて1時間以上置いてから、もしくは冷めてからのほうがキレイな断面に切ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自由が丘ママ☆なおみ
に公開
おもてなしが大好き♪見た目きれいなおいしいお料理でみんなに喜んでもらいたくて盛り付けや見せ方で毎日のおうちご飯も素敵に演出しますよっ。アメブロもやってます♪http://ameblo.jp/jiyugaoka-cooking/
もっと読む

似たレシピ