鶏むね肉deからあげ♪

めんどくさがり子。
めんどくさがり子。 @cook_40165528

漬け置き不要ですぐできる!むね肉でもやわらかくジューシーに☆香味ペースト(味覇)使用☆揚げ焼きで油も少なくできます!
このレシピの生い立ち
にんにくが苦手なので、香味ペーストを使ってパンチをだしました。

鶏むね肉deからあげ♪

漬け置き不要ですぐできる!むね肉でもやわらかくジューシーに☆香味ペースト(味覇)使用☆揚げ焼きで油も少なくできます!
このレシピの生い立ち
にんにくが苦手なので、香味ペーストを使ってパンチをだしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ◎醤油 大さじ2
  3. ◎酒 大さじ1
  4. ◎砂糖 大さじ1
  5. ◎しお ひとつまみ
  6. ◎香味ペースト(味覇でも可) 5㌢くらい
  7. たまご(なくてもok) 1個
  8. 片栗粉 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    むね肉を一口サイズに切ります。(私はキッチンハサミでぶつ切りにしてます)

  2. 2

    袋に調味料(◎)と①の肉いれて、よーくもみます。

  3. 3

    たまごを割り入れまんべんなく混ざるように揉む。(省いてもok)

  4. 4

    別の袋に片栗粉と③(②)の肉を入れ、口をしばって振り、肉全体に片栗粉をまぶします。

  5. 5

    フライパンに0.5㌢ほど油を注ぎ熱します。

    温まったら③の肉を入れ、揚げ焼きにします。

  6. 6

    よく油をきって出来上がりです。

コツ・ポイント

よーくもみもみしてください。
時間があれば漬けおきしても美味しいです。
卵はいれると、衣がしっかりついた唐揚げになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めんどくさがり子。
に公開
楽するために日々研究しているぐーたら主婦です。つくれぽの掲載が大変遅れてしまい申し訳ございませんでした。
もっと読む

似たレシピ