作り方
- 1
鰯、玉ねぎ、人参はみじん切りに、生姜はすりおろす。
- 2
ボウルに★を混ぜ合わせたところに、1の鰯、玉ねぎ、人参を入れて良くこねる。
- 3
フライパンに油を熱し、まずは中火で片面こんがり焼き色を付けたら裏返し、蓋をして弱火で3~4分間くらい蒸し焼きにする。
- 4
○を混ぜ合わせたものをフライパンに回し入れ、照りが出るまで煮絡めたら完成!
- 5
小さめに作ってお弁当にもどうぞ♪
コツ・ポイント
生姜のすりおろしで魚の臭みを取り、
豆腐でふわふわに♪
生姜はみじん切りでも。
似たレシピ
-
-
-
ふわっふわ☆いわしと豆腐のハンバーグ ふわっふわ☆いわしと豆腐のハンバーグ
いわしと豆腐でおいしいハンバーグが出来ました!いわしの臭みが全く気にならない♪手軽にお魚の栄養を取れちゃいます!!★管理栄養士ちい★
-
-
離乳食後期 イワシと豆腐のハンバーグ 離乳食後期 イワシと豆腐のハンバーグ
もうすぐ節分。いわし料理はいかがですか?離乳食後期からおススメのメニューです。いわしを食べやすく、つみれにしました。 和の離乳食☆中田馨 -
豆腐とイワシのふわふわハンバーグ 豆腐とイワシのふわふわハンバーグ
豆腐は水切り不要!イワシが、ふわっふわなハンバーグになります。お弁当おかずにも★(1人前:204kcal塩分0.3g) 兼業主婦の簡単レシピ -
-
-
鰯と豆腐のふわふわ☆味噌ハンバーグ 鰯と豆腐のふわふわ☆味噌ハンバーグ
魚を使ったお酒のつまみといえば刺身!なのですが、1才の子どもでも大人でも満足できるように魚の食べ方を考えてみました。 Him☆K -
家にある材料で丸ごとイワシハンバーグ! 家にある材料で丸ごとイワシハンバーグ!
イワシを丸ごと食べられるし、家にいつでもある材料で出来るのが魅力的です!生姜は生臭い匂いを消すためなので大葉でも大丈夫!ゆうがっちmama
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18991405