かにみそ缶詰で★カニクリームスープ

トイロ*
トイロ* @toiro

市販のかにみそ缶詰で絶品のクリームスープができちゃいます!濃厚で旨味のつまったスープは洋食やパンとの相性抜群です◎
このレシピの生い立ち
おつまみ用に買っておいたかにみそを使って洋風のスープを作ってみたところ、子供達に大好評!美味しい〜美味しい〜と大喜びしてくれました!レストランで食べるような濃厚なスープが出来るのでこれは是非みなさんにもお試しいただきたいです^^

かにみそ缶詰で★カニクリームスープ

市販のかにみそ缶詰で絶品のクリームスープができちゃいます!濃厚で旨味のつまったスープは洋食やパンとの相性抜群です◎
このレシピの生い立ち
おつまみ用に買っておいたかにみそを使って洋風のスープを作ってみたところ、子供達に大好評!美味しい〜美味しい〜と大喜びしてくれました!レストランで食べるような濃厚なスープが出来るのでこれは是非みなさんにもお試しいただきたいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かにみそ缶詰 1缶(50g)
  2. ホワイトマッシュルーム 6個(70g)
  3. 玉ねぎ 1個(150g)
  4. ジャガイモ 2個(250g)
  5. バター 20g
  6. 400ml
  7. 固形コンソメスープの素 2個
  8. 牛乳 100ml
  9. 生クリーム 100ml
  10. セリのみじん切り あれば適量

作り方

  1. 1

    オススメはカニ肉入りのかにみそ缶詰(マルハ)。今回はこれを使います。

  2. 2

    マッシュルームは汚れがあればペーパーで軽く拭き取り(※洗わない)固い軸の部分を切り落としてから薄切りにする。

  3. 3

    ジャガイモは皮をむき、一口大の角切りにする。

  4. 4

    玉ねぎは1cm角くらいに切る。

  5. 5

    鍋にバターを入れて中火で温め、玉ねぎを加えて炒める。

  6. 6

    玉ねぎが透き通ったらマッシュルームを加えてさらに炒める。

  7. 7

    マッシュルームがしんなりとしたらジャガイモを加えてさらに炒める。全体にバターの油が回るように。

  8. 8

    かにみそを加え、野菜になじませるように混ぜる。

  9. 9

    水と固形コンソメを加える。

  10. 10

    煮立ったら蓋をして弱めの中火にし、10分ほど煮る。途中アクが出たら丁寧に取り除く。

  11. 11

    ●を加える。

  12. 12

    沸騰直前まで温める。

  13. 13

    器に盛り、パセリのみじん切りを散らす。しっかりカニの味を感じる濃厚スープ!まるでレストランのようですよ〜!

  14. 14

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

コツ・ポイント

●マッシュルームの旨味が味の決め手になります!是非入れてください。
●生クリーム(動物性)を加えたほうが濃厚で美味しいのですが、あっさりが良ければ牛乳や豆乳で置き換えてもOKです。
●茹でたパスタを添えても美味しい◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トイロ*
に公開
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ