うちの山賊焼き

えんもん
えんもん @yenmon

長野県松本らへんの名物、でっかい唐揚げ!山賊焼きです♪
このレシピの生い立ち
松本と安曇野の親戚の家で食べた、山賊焼きがあまりにおいしくて、うちでも気軽に食べたいなーと思い、作ってみました。

うちの山賊焼き

長野県松本らへんの名物、でっかい唐揚げ!山賊焼きです♪
このレシピの生い立ち
松本と安曇野の親戚の家で食べた、山賊焼きがあまりにおいしくて、うちでも気軽に食べたいなーと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. ●料理酒 大さじ2
  3. ●しょう油 大さじ3
  4. ●みりん 大さじ2
  5. おろしショウガ 1かけ分
  6. おろしニンニク 1かけ分
  7. ごま 大さじ1
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は観音開きして、フォークで穴をあけまくる。

  2. 2

    ●の調味料を混ぜ合わせ、1の肉を入れ揉む。→ごま油も加え揉む。→冷蔵庫で一時間以上漬け込む。

  3. 3

    揚げる10分程前に片栗粉をまぶす。片栗粉が水分を吸った感じになるまで待つ。

  4. 4

    160度の油でじっくり揚げ、切り分けたら出来上がり~。

  5. 5

    2016/5/27
    つくれぽ10人あありがとう~!

コツ・ポイント

味が染み込むように、フォークで穴をあけるのは手を抜かずに!
片栗粉はビニールでやると簡単。水分を吸うまで待つのもポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えんもん
えんもん @yenmon
に公開
食べるの大好き♪1番の幸せ♪ でも専業主婦歴7年のわりに料理が下手っピーでちっとも上達しません。味にうっさい夫と、3人の子の母ちゃんデス。
もっと読む

似たレシピ