超簡単!ローラちゃんのスペアリブ

甘くてスパイシーで、ごはんもビールもすすむこと請け合い♪ディナーにもパーティーにもびったり!20131205話題入感謝!
このレシピの生い立ち
笑っていいともでローラちゃんが作っていた「ブタのプーさん」を自分好みにアレンジ。工程も自分なりに工夫しました。ローラちゃんはブルーベリージャム。私は色々試して、今回はマンゴーで作ってみました。酵素のおかげか、とっても柔らかく仕上がりました。
超簡単!ローラちゃんのスペアリブ
甘くてスパイシーで、ごはんもビールもすすむこと請け合い♪ディナーにもパーティーにもびったり!20131205話題入感謝!
このレシピの生い立ち
笑っていいともでローラちゃんが作っていた「ブタのプーさん」を自分好みにアレンジ。工程も自分なりに工夫しました。ローラちゃんはブルーベリージャム。私は色々試して、今回はマンゴーで作ってみました。酵素のおかげか、とっても柔らかく仕上がりました。
作り方
- 1
豚の骨つきばら肉、スペアリブ。今回はカットしてあるものを使用。
- 2
ボールまたはビニール袋に、スペアリブと【浸けこみ調味料】を加えてもみ、10分以上置いておきます。
- 3
にんにくとしょうがをみじん切りにします。唐辛子は半分に切り、種を取っておきます。
- 4
フライパンに、油とにんにく・しょうがを入れ弱火で炒めます。
- 5
香りが立ったらスペアリブを入れ…
- 6
おいしそうな焼き色がつくくらい焼きつけます。あまり動かしすぎないように。工程中、ずーっと最後まで焦げ付かないようご注意。
- 7
沸騰したお湯(または水)をひたひたくらい入れ、はちみつ・唐辛子を加えます。
- 8
水気がごくわずかになるまで弱中火で煮込みます。まんべんなく火が通るように、様子を見ながら途中ひっくり返して下さい。
- 9
水気が少なくなって、写真のように大きめの泡がブクブクしてきたら…
- 10
お肉に手早く絡めます。
- 11
おいしそうな照りが出てきます!できあがり!!
コツ・ポイント
揉み込む際、骨の鋭い部分で手を切らないようにと、ジャムやはちみつで焦げやすいのでご注意下さい。お子様には唐辛子なしで。これはこれで美味しかったですよ♪3本で軽くピリリで後から少しヒリリ位。辛いの得意な方は増量をおすすめ。
似たレシピ
-
-
簡単♪ 甘さとコクの旨うま【スペアリブ】 簡単♪ 甘さとコクの旨うま【スペアリブ】
夏バテ防止の豚肉。おもてなし、子供大好き、お酒のおつまみ、お弁当と、どんな場面でも簡単に作っちゃいます♪ yurayura_ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ