牛肉とキノコのオイスターソース炒め

牛刀さん
牛刀さん @cook_40115476

秋です!キノコの美味しい季節です!
どんなキノコとでも相性の良いレシピです!
このレシピの生い立ち
いつもお世話になっている中華の先生に教えていただいたキノコが美味しいレシピです。
(ちゃんと許可を得てやっています!)

牛肉とキノコのオイスターソース炒め

秋です!キノコの美味しい季節です!
どんなキノコとでも相性の良いレシピです!
このレシピの生い立ち
いつもお世話になっている中華の先生に教えていただいたキノコが美味しいレシピです。
(ちゃんと許可を得てやっています!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉薄切り 200g
  2. しめじ 1パック
  3. 舞茸 1パック
  4. エリンギ 1パック
  5. しし唐 10本
  6. 砂糖 大さじ1と1/3
  7. 醤油 大さじ1
  8. 日本酒 大さじ3
  9. オイスターソース 大さじ3
  10. ごま 小さじ1
  11. 味の素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    野菜の準備:
    マイタケは手で軽くほぐし、エリンギは2~3mmの厚さにスライス、しし唐は蔕をおとしてください。

  2. 2

    牛肉に下味を付ける:
    日本酒:大3
    塩:一つまみ
    片栗粉:大2
    サラダ油:大2

    肉になじませる

  3. 3

    ソース作り:
    前もって調味料を合わせておくだけ

    ごま油は最後に!

  4. 4

    フライパンにサラダ油を多めに(大さじ3杯くらい)ひいて、キノコ類をまず炒める。

  5. 5

    キノコに半分くらい火が通ったらしし唐を入れる。

    炒めすぎると触感が悪くなるので、こちらも半分くらい火が通る程度

  6. 6

    炒めたキノコを別の器に開けて
    肉を炒める
    (※下味に油が入っているので油は引かなくてOK)

  7. 7

    肉に軽く火が通ったらキノコを投入し、良く混ぜる

  8. 8

    調味料を入れて、全体になじむようにあおる

  9. 9

    お皿に盛りつけて完成!!

    化粧油入りません!

コツ・ポイント

今回はマイタケ・シメジ・エリンギでやりましたが、キノコであればなんでもOK!

炒めたキノコを一度上げるタイミングが大事です。炒めたキノコを開けるとき盛り皿に開けておけば洗い物が少なくて済みます。

しし唐が苦手な方は絹サヤでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
牛刀さん
牛刀さん @cook_40115476
に公開
御殿場のお肉屋さんなのです!お客さんや中華の先生に聞いたレシピを載せていきます。本職が教えるので間違いナシ!・・・・多分
もっと読む

似たレシピ