味付け不要の簡単味噌ラーメン鍋♪

たかゆ717
たかゆ717 @cook_40151450

餃子の王将ラーメンパック(味噌味)を使ってとってもお手軽・簡単な餃子鍋を作りました~!家族に大好評でした♪
このレシピの生い立ち
王将のラーメンパックと餃子のクックモニターに当選したので、コラボさせてみました。
思った以上にラーメンスープの味がしっかりしていたので、水を増やしても特に味付けも変えずすごく簡単にお鍋が作れました~♪
良かったら試してみてください!

味付け不要の簡単味噌ラーメン鍋♪

餃子の王将ラーメンパック(味噌味)を使ってとってもお手軽・簡単な餃子鍋を作りました~!家族に大好評でした♪
このレシピの生い立ち
王将のラーメンパックと餃子のクックモニターに当選したので、コラボさせてみました。
思った以上にラーメンスープの味がしっかりしていたので、水を増やしても特に味付けも変えずすごく簡単にお鍋が作れました~♪
良かったら試してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. にんにく 1かけ
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. きのこ類(お好みで) 小2パック
  4. もやし 1/3袋
  5. 菜の花 1/2束
  6. キャベツ 1/4個
  7. 王将餃子 2人前(12個)
  8. お豆腐(焼き) 1/2丁
  9. ⇒今回はえのきとしめじ
  10. ★餃子の王将ラーメンパック(味噌味) 1パック
  11. 長ネギ 5センチ位
  12. コーン 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにく、たまねぎは薄切り、菜の花、キノコ、キャベツ、お豆腐はお好みの食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    お鍋にラーメンのスープと水1リットル、お酒50㏄とニンニク、玉ねぎを入れて沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら、キノコ、もやし、菜の花、キャベツを入れて再沸騰したら餃子も入れて5分煮込む。

  4. 4

    最後にお豆腐を入れて2分煮込んだら、お鍋は完成。

  5. 5

    鍋を食べ終わる少し前にラーメンを別鍋でさっと茹で(1分程度)、長ねぎを小口切りにする。※袋の記載は1分半ですが、短めで

  6. 6

    食べ終わった鍋つゆに水100CCと長ネギ、コーンを入れて沸騰させる。

  7. 7

    沸騰したお鍋に茹でた麺を入れ、30秒程度煮込んだら、〆のラーメンの出来上がり♪

  8. 8

    味に変化を付けたければ、お好みでバターを少し落としても美味しいです。

コツ・ポイント

特にコツはないので、お野菜の切り方はお好みで大丈夫です。
ラーメンスープのレシピだと、2人前で水は540CCですが、1リットルにしても十分食べられる濃さでした(食べる時に七味や胡椒は入れました。)もし薄い場合はお好みで追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかゆ717
たかゆ717 @cook_40151450
に公開
健康に良いレシピを研究したいと思っている新米主婦です☆よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ