作り方
- 1
ホームベーカリーに材料を投入!
一次発酵までお任せ。
待っている間に型に油を塗っておきます。 - 2
一次発酵まで済んだら生地を取り出し
パンチしてガス抜きする!
好きな山の数に分けて
丸めなおしベンチタイム10分〜。 - 3
形成します!
楕円に伸ばしてクルクル巻いて
巻口を下にして型にいれます。 - 4
ラップを被せ室温に放置で二次発酵!
40分〜
型よりひとまわりからふたまわり
小さい位の大きさまで二次発酵させます。 - 5
200度に余熱したオーブンで焼きます!
☆ツヤツヤしたいなら溶き卵を塗る
25分〜
焦げるようならアルミホイルを被せる。 - 6
焼けたら取り出し型ごと床などに打ち付けて
型から外して冷まします! - 7
ある程冷めたらビニール袋に一晩包んで保存しとくと
翌朝しーーーっとりもちもち!
トーストでサックサク!
コツ・ポイント
型にはしっかり油を塗っておく!
二次発酵は室温でじっくりと。
似たレシピ
-
-
ミニ食パン (パウンドケーキ型を使って) ミニ食パン (パウンドケーキ型を使って)
可愛いミニ食パン 食パン用の型がなかったのでパウンドケーキ用を使ったら可愛くできました。 ☆乾物ソムリエのぎレシピ☆ -
-
-
パウンドケーキ型で!レーズンくるみパン パウンドケーキ型で!レーズンくるみパン
レーズンクルミで食パンを。トーストしてバターをつけて食べると◎パウンドケーキ型なので気楽に少しだけ作れます! chica6 -
-
-
パウンドケーキ型さつまいも食パン パウンドケーキ型さつまいも食パン
パウンドケーキ型でミニ食パンを作ってみました。見た目も可愛いし少人数で食べきれるサイズでとてもちょうどいいです!! *yama01* -
-
-
パウンドケーキ型でふわふわミニ食パン パウンドケーキ型でふわふわミニ食パン
手ごね&オーブン使用♪湯種を使ったもちもち・ふわふわ食パン♪電子レンジ&オーブンで簡単発酵!そのままもトーストも美味♪ パンダワンタン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19025880