キャベツの千切り術

たよたひママ
たよたひママ @cook_40063610

キャベツの葉を一枚一枚はがして使うので、使わなかったキャベツの切り口変色無し。

このレシピの生い立ち
高校時代の調理実習の時、友達が教えてくれ、以来この切り方です。イロピリンさんの「大葉の千切り術」レシピID:18296032をやってみて、私は、キャベツの千切りをこのようにしているのを思い出し、レシピアップしました。だから名前も同じ千切り術

キャベツの千切り術

キャベツの葉を一枚一枚はがして使うので、使わなかったキャベツの切り口変色無し。

このレシピの生い立ち
高校時代の調理実習の時、友達が教えてくれ、以来この切り方です。イロピリンさんの「大葉の千切り術」レシピID:18296032をやってみて、私は、キャベツの千切りをこのようにしているのを思い出し、レシピアップしました。だから名前も同じ千切り術

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    キャベツの葉の芯を取り除き、2~3枚重ねる。

  2. 2

    重ねたキャベツの葉をくるくると巻く。

  3. 3

    端から細く千切りにしていく。

  4. 4

    出来ればシンクに水を張ったボウルを置き、切ったキャベツをその中に入れていく。キャベツがシャキッとします。

  5. 5

    切り終わったら、ボウルの中をひと混ぜしてから、ザルにあげる。もう一つのザルをかぶせて、良く振って水気をきって出来上がり。

コツ・ポイント

切るときは、出来るだけ細く切りそろえるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たよたひママ
たよたひママ @cook_40063610
に公開
アメリカ、シカゴ在住夫(日本人)、娘2人、息子2人、の6人家族。料理大好き。お世話になったレシピの作者に感謝の気持ちを伝えたくてキッチン開設。パン作りに挑戦始めました。酵母の会 NO.26
もっと読む

似たレシピ