簡単!大根の皮であっさり漬け

たかゆこん @cook_40138711
普通の大根のお漬物より歯ごたえがあり、大根の辛味もあり、ご飯のお伴にもお酒のおつまみにも美味しいです。
このレシピの生い立ち
大根の皮を捨てるのが勿体ないので簡単な1品を考えました。
簡単!大根の皮であっさり漬け
普通の大根のお漬物より歯ごたえがあり、大根の辛味もあり、ご飯のお伴にもお酒のおつまみにも美味しいです。
このレシピの生い立ち
大根の皮を捨てるのが勿体ないので簡単な1品を考えました。
作り方
- 1
大根の皮は細く切ります。大根の葉がある場合は細かく切り、皮と一緒にボールに入れます。
- 2
塩を入れて全体に手で混ぜます。
- 3
重石をして2~3時間置きます。(重石は食器に水を入れた物でも本当に石でも何でも構いません)
- 4
置いておくと大根から水が出ているので、しぼって器に盛り付けます。醤油、七味をお好みでかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
すぐに食べない時は、水を絞らずにそのまま冷蔵庫で保存して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ホエー(乳清)で☆塩蔵大根の皮のお漬物☆ ホエー(乳清)で☆塩蔵大根の皮のお漬物☆
大根を余すところなく使いましょ♪おでんなどに使う大根!皮をむいたら捨てることなくおいしく歯ごたえのいいお漬物に♪ ぬっこり -
-
ムダなしレシピ!大根皮の簡単パリパリ漬け ムダなしレシピ!大根皮の簡単パリパリ漬け
大根皮を捨てずに有効活用したパリパリの食感がたまらない簡単漬けものです(^-^)お酒のおつまみに、お弁当やおかずの一品に 悶絶料理道場∴宗家 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19029430