朝時短!スープジャー あったか中華粥

★いずみーる★ @cook_40208993
朝時短!スープジャーでランチにあったか中華粥を食べたくて作りました
このレシピの生い立ち
スープジャーを買ったので、どんどん使っていこうと思い作ってみました。
朝時短!スープジャー あったか中華粥
朝時短!スープジャーでランチにあったか中華粥を食べたくて作りました
このレシピの生い立ち
スープジャーを買ったので、どんどん使っていこうと思い作ってみました。
作り方
- 1
白菜、たまねぎをみじん切りに、しめじをざく切りに。
- 2
水以外の全ての材料、調味料を、お皿に入れて前日に冷蔵庫へ。
- 3
朝 スープジャーに熱湯を入れる。
❷を小鍋に入れ、水を入れて沸騰させる。 - 4
具材が沸騰したら、味を見て微調整。スープジャーのお湯を捨て、具材が煮えてなくてもそのままスープジャーへゴー
- 5
蓋をすぐにして、保冷保温バックに入れてください。
お昼には熱って思うぐらいの熱さでした。ぬるくなかったです。
コツ・ポイント
●最大量の線まで水を入れる。サーモスなら曲がってるとこの1㎝下まで。
●ジャーは必ず温めてください。
●熱々の具をジャーに入れて下さい。
●12時に食べてもアッツって感じです。
似たレシピ
-
-
☆中華粥風お粥☆食べやすい☆スープジャー ☆中華粥風お粥☆食べやすい☆スープジャー
胃腸に優しい☆お粥☆味気なく病人食みたいなイメージですが、☆中華粥☆のようにしっかりとした味付けなので食べやすいです。 chkitchent -
-
-
-
スープジャーで豆腐とねぎの中華粥 スープジャーで豆腐とねぎの中華粥
スープジャーを使った暖かいおかゆです。食べごたえを出すために豆腐を入れています。寒い日のランチに暖かいおかゆは最高! _tomo_tomo_ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19034490