さっぱり!トマトとポテトのサラダ

めい1611
めい1611 @cook_40061195

さっぱりとしたトマトとツナとポテトのサラダです。和食にも洋食にも合います。調理時間15分。
このレシピの生い立ち
ジャガイモでマヨネーズを使ったポテトサラダ以外の副菜を作りたくて発案しました。
さっぱりしていて和食にも洋食にも合うサラダに仕上がりました。

さっぱり!トマトとポテトのサラダ

さっぱりとしたトマトとツナとポテトのサラダです。和食にも洋食にも合います。調理時間15分。
このレシピの生い立ち
ジャガイモでマヨネーズを使ったポテトサラダ以外の副菜を作りたくて発案しました。
さっぱりしていて和食にも洋食にも合うサラダに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(中) 2個
  2. トマト(中) 1個
  3. 玉ねぎ(中) 1/2個
  4. ツナ缶 1缶
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. レモン 大さじ1
  8. セリのみじん切り(あれば。ドライでも可) 適量
  9. 塩、粗びき黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき小さめの1口大に切って、鍋に入れひたひたになるくらい水を加えてゆでる。(沸騰から約10分)

  2. 2

    じゃがいもを茹でている間に、玉ねぎを薄切りにし水にさらす。トマトはくし切りにしさらに半分に切る。ツナ缶の水分をきる。

  3. 3

    じゃがいもに竹串を差し、火が通っていたら、鍋を火からおろし、じゃがいもをざるにあける。

  4. 4

    玉ねぎの水気を固く絞り、材料すべてを混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

レシピにはじゃがいもを茹でて作る方法を記載しましたが、レンジを使用する場合は、ジャガイモを半分に切って600wで5−6分加熱。加熱後皮をむき、一口大に切ってください。
あれば刻んだオリーブなどを入れると美味しくておしゃれ感が上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めい1611
めい1611 @cook_40061195
に公開
3歳の娘との生活で時間はないけど、出来る限り自分で作りたい。「忙しい人の簡単ご飯」を中心に紹介します。
もっと読む

似たレシピ