洋梨の♡グラッセ

dreamy-kitten
dreamy-kitten @cook_40037744

フルーティーな洋梨のグラッセ。チキンやお肉料理の付け合わせにどうぞ♪アイスクリームに添えてデザートにも。
このレシピの生い立ち
グリーンマーケットで見つけたミニチュアサイズの梨。サイドディッシュに使ったらかわいいかなぁっと...。

洋梨の♡グラッセ

フルーティーな洋梨のグラッセ。チキンやお肉料理の付け合わせにどうぞ♪アイスクリームに添えてデザートにも。
このレシピの生い立ち
グリーンマーケットで見つけたミニチュアサイズの梨。サイドディッシュに使ったらかわいいかなぁっと...。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 洋梨(写真はセッケルペア) ミニサイズ2個or普通サイズ1/2~1個)
  2. 白ワイン 大さじ1~2
  3. バター 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1/2~1
  5. オリーブオイル 少々
  6. ざくろの実(あれば 少々

作り方

  1. 1

    今回使用したセッケルペア:Seckel Pear。大きさ5~6cmのミニサイズ。普通の梨より実が締まってちょっと固め。

  2. 2

    梨の芯を除き食べやすい大きさに切る。*ミニサイズなら半分でも。普通サイズはダイスか7mmの薄切りに。皮の有無はお好みで。

  3. 3

    小鍋か蓋のできる小さめのフライパンに少量の油を熱し、梨を入れて中火で焼き色をつける。

  4. 4

    焼き色がついたらワインを振り入れ、蓋をして極弱火で梨が柔らかくなるまで蒸し煮にする。*梨の大きさ固さにより5分~10分?

  5. 5

    梨が好みの柔らかさになったら、バター、砂糖を入れ、火を強めてカラメル状になるまで熱する。梨全体にからめて出来上がり。

  6. 6

    あればざくろの実をトッピングするときれい。ざくろの甘酸っぱさと種のポリポリ食感がグラッセと合って美味しい♬

コツ・ポイント

梨はお好みのものを。完熟のものは形が崩れやすいのでNG。火を止めた直後はカラメルがとても熱いので火傷に注意。調理時間は梨の大きさ、固さにより調整。固めのものは出来上がり後しばらく蓋をしたまま置いておくと余熱で中まで完全に柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dreamy-kitten
dreamy-kitten @cook_40037744
に公開
ニューヨーク在住。 Low-Carb, Low-Fat, オーガニックにこだわる彼のため、ナチュラルでヘルシーなお料理を研究中♡♡ キッチンで過ごす時間が創作のひと時です。 Spicy大好き♪ Sweetsも好き♪ 未知の食材はとりあえず試してみるタイプ。-- マイペースでレシピアップしていきます。 レシピは常に見直しています。お手数ですがお試し前に一度ご確認頂けると嬉しいです✿
もっと読む

似たレシピ