【栄養士直伝】オクラと長芋ピリ辛ピクルス

ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444

夏にうれしいネバネバ野菜が満載!作りおきできて食べごたえも◎の、おかずピクルス。暑い夏でもパクパクいける、さっぱり風味♪
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立術」講座のレシピ。食欲が落ちてさっぱりしたものを好みがちな暑い時期も、栄養はつけたい!そんなときは免疫力を高める食材で食感も楽しめる副菜を。作りおきできるのもうれしい一品。
※1人分:273kcal、塩分1.9g

【栄養士直伝】オクラと長芋ピリ辛ピクルス

夏にうれしいネバネバ野菜が満載!作りおきできて食べごたえも◎の、おかずピクルス。暑い夏でもパクパクいける、さっぱり風味♪
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立術」講座のレシピ。食欲が落ちてさっぱりしたものを好みがちな暑い時期も、栄養はつけたい!そんなときは免疫力を高める食材で食感も楽しめる副菜を。作りおきできるのもうれしい一品。
※1人分:273kcal、塩分1.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. 塩・酢 各少々
  3. オクラ 8本
  4. 長芋 150g
  5. にんにく 1片
  6. 【A】
  7. 穀物酢 1/2カップ
  8. 1/2カップ
  9. 砂糖 大さじ4
  10. 小さじ1
  11. ラー油 小さじ1
  12. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵は冷蔵庫から出して室温に20分おく。鍋に1~1.5リットル(分量外)の熱湯を沸かし、塩・酢を入れる。

  2. 2

    卵をおたまにのせるなどして熱湯の中に静かに入れ、中火のまま10分ゆでる。冷水に取って一気に冷まし、殻をむく。

  3. 3

    オクラは小さじ2の塩(分量外)で板ずりし、さっと水洗いしてガクを取り、長芋は皮をむいて1cm幅の輪切りにする。

  4. 4

    鍋に、半分に切ったにんにくと【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらそのまま2分ほど煮る。

  5. 5

    ボウルに<4>を入れ、熱いうちに<2>と<3>を加え、そのまま粗熱を取る。

コツ・ポイント

具材を大ぶりに切ると調味液がゆっくり浸透するので、ツンツンした酸味がなく辛みも抑えられます。ラー油をカレー粉やハーブ、粒こしょうに代えてもgood!風味を変えて楽しんでみて。冷蔵庫で1週間もちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444
に公開
毎日の食事に欠かせない調味料。ミツカンは、お酢を中心に、食卓を彩る各種調味料を提供しております。お酢を使って、お料理をさらにおいしく楽しくしていきましょう♪
もっと読む

似たレシピ