LeTAOのドゥーブルフロマージュ♡!

sugaryuuki
sugaryuuki @cook_40061507

あのルタオから届いたカタログに
ドゥーブルフロマージュのレシピが載ってたので♪
意外と簡単、だけどすごくおいしい♡̷̷
このレシピの生い立ち
海外に住んでるので、大好きなドゥーブルフロマージュが注文できなくて悲しんでたところに、"自力で作れるよ♪"って妹からこのレシピが..
ルタオのカタログを元にして、少しムースの量多めで作ってます。
マッタリしてて、より本物に近い感じ☆

LeTAOのドゥーブルフロマージュ♡!

あのルタオから届いたカタログに
ドゥーブルフロマージュのレシピが載ってたので♪
意外と簡単、だけどすごくおいしい♡̷̷
このレシピの生い立ち
海外に住んでるので、大好きなドゥーブルフロマージュが注文できなくて悲しんでたところに、"自力で作れるよ♪"って妹からこのレシピが..
ルタオのカタログを元にして、少しムースの量多めで作ってます。
マッタリしてて、より本物に近い感じ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm 1台分
  1. スポンジ
  2. 全卵 2個
  3. グラニュー糖 70g
  4. 薄力粉 60g
  5. ベイクドチーズ
  6. クリームチーズ 140g
  7. グラニュー糖 50g
  8. 薄力粉 4g
  9. 生クリーム 30g
  10. 全卵 1個
  11. マスカルポーネムース
  12. グラニュー糖 30g
  13. 25cc
  14. 卵黄 1個分
  15. 粉ゼラチン 3g
  16. 水(ゼラチン用) 18cc
  17. マスカルポーネチーズ 65g
  18. 生クリーム 140g

作り方

  1. 1

    ★スポンジ★
    薄力粉はふるっておく。

  2. 2

    ボールに全卵を入れほぐし、グラニュー糖を加えて、湯煎にかけながら白っぽくなるまで泡立てる。
    (湯煎の温度は50〜60℃)

  3. 3

    3に薄力粉を2〜3回に分けてさっくり混ぜ合わせる。

  4. 4

    型に流し軽くトントンして気泡を整えたら、170℃のオーブンで30分前後焼く。

  5. 5

    ★ベイクドチーズ★
    クリームチーズはラップに包んでレンジで柔らかくしてからボールに入れてかき混ぜる。

  6. 6

    5にグラニュー糖、薄力粉、生クリーム、全卵の順によくかき混ぜながら加えて、最後に裏ごしする。

  7. 7

    スポンジを1cmにスライスして型に敷いて6を流す。
    150℃のオーブンで20分前後焼く。

  8. 8

    ★マスカルポーネムース★
    ボールに卵黄、水(25cc)、グラニュー糖を入れ、湯煎にかけてかき混ぜながら82℃まで上げる。

  9. 9

    8に水で戻して10分置いておいた粉ゼラチンとマスカルポーネチーズを加えてかき混ぜ、裏ごしする。

  10. 10

    生クリームを7,8分に泡立て9に加え、さっくり混ぜ合わせる。

  11. 11

    ★組み立て★
    15cmのリングの型に冷めたベイクドチーズを入れ、その上にマスカルポーネムースを流して3〜4時間冷やす。

  12. 12

    余ったスポンジをザルなどで裏ごししてクラム(そぼろ)を作る。
    ☆FPのほうが、フワフワなクラムに仕上がると思います。

  13. 13

    11が冷え固まったら、周りにマスカルポーネムースを塗ってクラムを全体に付けて完成。

コツ・ポイント

手間はかかるけど難しい行程はありません。
コツはゆっくり時間をかけることって書いてありました!
手作りとは思えないほどおいしいレシピです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sugaryuuki
sugaryuuki @cook_40061507
に公開
スウェーデン在住です。日本では当たり前にある食材も手に入らないことが多いのですべて手作りしたりして工夫してます;)海外の食材でも作れる和食レシピが好き♡!
もっと読む

似たレシピ