特別な日に!ルタオのルーブルフロマージュ

手間はかかりますが、絶品です‼作ると必ず褒めてもらえます♪
スポンジケーキは市販ので代用すると簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
旦那さんが好きな、ルーブルフロマージュ‼
お取り寄せ⁇作ってみちゃう?
特別な日に!ルタオのルーブルフロマージュ
手間はかかりますが、絶品です‼作ると必ず褒めてもらえます♪
スポンジケーキは市販ので代用すると簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
旦那さんが好きな、ルーブルフロマージュ‼
お取り寄せ⁇作ってみちゃう?
作り方
- 1
1日目 ジュノワーズ(スポンジ)作り ~
まずは、オーブンの予熱を始めて・・・(170度で30分)
- 2
ボールに全卵2個をほぐし、グラニュー糖70gを3回ほどに分けて加えしっかり泡立てる。
- 3
2.に薄力粉60gコーンスターチ10gを2~3回に分けてさっくり混ぜ合わせる。ゴムベラで切るように素早く~♪
- 4
クッキングシートを敷いた形に(15cm)流し軽くトントンして気泡を整える
- 5
170℃のオーブンで30分前後焼く。
焼けたら粗熱をとってラップして保管。 - 6
2日目~ベイクドチーズ作り~
オーブンの予熱を始める150度で20分
- 7
クリームチーズ(140g)はラップに包んでレンジで柔らかくし、ボールに入れてかき混ぜる。
- 8
7にグラニュー糖(50g)薄力粉(4g)生クリーム(30g)全卵(1個)の順によくかき混ぜながら加え最後に裏ごしする。
- 9
(一日目に作った)ジュノワーズを1cmにスライスして型(15cm)に敷いて8を流し、150℃のオーブンで20分前後焼く。
- 10
スライスして余った分はとっておきます。
- 11
~マスカルポーネ作り~
粉ゼラチン3gと水18ccは合わせて10分置いておく
- 12
ボールに卵黄(1個分)、水(25cc)、グラニュー糖(30g)を入れ、湯せんにかけてかき混ぜながら82℃まで上げる。
- 13
12にゼラチン、マスカルポーネチーズ(60g)を加えかき混ぜ、
裏ごしする。 - 14
生クリーム(140g)を7、8分に泡立て13に加えさっくり合わせる。
- 15
このままでも絶品の美味しさでした。
出来たベイクドチーズ、マスカルポーネムース、余ったスポンジは、
冷蔵庫で保存。 - 16
第3日目はいよいよ仕上げです。
~組み立て~
- 17
焼く時に使った型にクッキングシートを敷いて再びベイクドチーズをのせてマスカルポーネムースを流して2.3時間冷蔵庫に置く
- 18
マスカルポーネは少し固まってるので流しやすくなるよう、1度スプーンでぐるぐるかき混ぜる。後で側面にも塗るので少し残す。
- 19
ジュノワーズを裏ごし。
スポンジの茶色く焼けた部分は取り除いてからザルなどで裏ごししてクラム(そぼろ)を作る。 - 20
普通の裏ごし器だと目が小さくて大変でした。
「ザルで裏ごし」する事がポイント - 21
17が冷え固まったら周りにマスカルポーネムースを塗って
クラムを全体に付ける。 - 22
完成‼
お疲れ様でした(^◇^)
コツ・ポイント
コツはクラムを作る際、ザルで裏ごしする事。
3日前から作り始める事。
スポンジケーキは市販で代用すると簡単です。それなら、朝ベイクドチーズ焼いてマスカルポーネムース作って夕方仕上げる、最短で1日で完成します(o^^o)
似たレシピ
-
LeTAOのドゥーブルフロマージュ♡! LeTAOのドゥーブルフロマージュ♡!
あのルタオから届いたカタログにドゥーブルフロマージュのレシピが載ってたので♪意外と簡単、だけどすごくおいしい♡̷̷ sugaryuuki -
牛乳パックで!簡単大人ティラミスケーキ♪ 牛乳パックで!簡単大人ティラミスケーキ♪
スポンジから作る、本格的なティラミスです!牛乳パック型の作り方から、スポンジ、ムース生地の作り方まで丁寧に記しました♪ okashinoko -
きび砂糖で作る ドゥーブルフロマージュ きび砂糖で作る ドゥーブルフロマージュ
ルタオ公式レシピのグラニュー糖をきび砂糖に置き換えて、使用量も少し減らした 甘さ控えめのドゥーブルフロマージュです。 359 -
-
-
-
特別な日のフワフワ☆レアチーズケーキ♪ 特別な日のフワフワ☆レアチーズケーキ♪
お客さんに出したりプレゼントしたりするときにはこのレアチーズをつくります。生クリームを泡立てたり 卵黄入りコンデンスを別で作って入れたりと少し手間はかかりますが口に入れたら作ってよかったと思える味です♪ aimama -
チーズムースDEシャルロット チーズムースDEシャルロット
チーズムースとビスキュイとスポンジと3種のお菓子を作るので、手間がかかりますが、見た目はちょっと豪華☆クリスマスケーキに頑張って作ってみませんか♪(2007.11.24 ビスキュイの分量、手順変更し、失敗のないようにしました) 桜えび -
-
-
その他のレシピ