簡単♪混ぜるだけ☆ティラミス♪

mii☆sama @cook_40299253
作ってみると意外と簡単♪
自分で作ると好きなだけ食べる♪
このレシピの生い立ち
10年以上前にママ友に教わったレシピです♪
ママ友はホテルでパテシエをしている親戚に教わったと言ってました♪つまり、ホテルのレシピなんです♪
☆ 娘達が小さい頃はコーヒーを浸したスポンジが食べれず、ココアスポンジにガムシロを塗って代用♪
簡単♪混ぜるだけ☆ティラミス♪
作ってみると意外と簡単♪
自分で作ると好きなだけ食べる♪
このレシピの生い立ち
10年以上前にママ友に教わったレシピです♪
ママ友はホテルでパテシエをしている親戚に教わったと言ってました♪つまり、ホテルのレシピなんです♪
☆ 娘達が小さい頃はコーヒーを浸したスポンジが食べれず、ココアスポンジにガムシロを塗って代用♪
作り方
- 1
マスカルポーネは冷蔵庫から出して室温にする。
ゼラチンを水(分量外)に入れてふやかしておく。 - 2
ゼラチンに水(大さじ2)を入れ、湯せんにかけ(or レンジで加熱)、砂糖半量入れを溶かしておく。
- 3
卵黄に砂糖の半量を入れ、白っぽくなるまで泡立てたら、②のゼラチン液を2〜3回に分けて入れ、混ぜる。
- 4
③にマスカルポーネを2〜3回に分けて入れ混ぜる。
- 5
生クリームを7分立てにする。
※ 7分立て:ツノが立たないで、筋が残る位 - 6
④に生クリームを2〜3回に分けて入れ混ぜる。
- 7
型に2〜3等分にスライスしたスポンジを敷き、エスプレッソ(or 濃いめのコーヒー)を染み込ませたら、⑥を流し入れる。
- 8
ココアパウダーかけたら、冷蔵庫でよく冷やして召し上がれ♪
- 9
一晩置いた位の方がしっとりしてて美味しいです♪
コツ・ポイント
☆ 砂糖の半量を卵に入れる方が作りやすいかも。
☆ 生クリームは作りやすい量で200ccや300ccで作ったりしてます♪
☆ スポンジの代用品にクッキー可。(サンドイッチパンは甘さが足りないのでおススメしない)
似たレシピ
-
-
とろ~り、通り越してドロドロティラミス とろ~り、通り越してドロドロティラミス
キュッパさんの『超簡単ティラミス』266914を参考に作ってみたんですが・・・結果ドロドロでした(-_-;)・・・でも旦那が『こりゃうまい!』と言ってくれたので、とりあえず自分用メモとして・・・ はの -
-
-
-
-
簡単ずぼらな♪とろけるティラミス!! 簡単ずぼらな♪とろけるティラミス!!
作り方は簡単なのに、失敗なし♪材料しだいで自分の好みのティラミスが作れます♪とろける美味しいティラミスです( ´∀`)/ かーりー♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21951520