ビビンバ

てまひまうつわ
てまひまうつわ @cook_40216912

平土鍋で熱々ビビンバ!おこげもバッチリ!
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な子供も喜ぶレシピ

ビビンバ

平土鍋で熱々ビビンバ!おこげもバッチリ!
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な子供も喜ぶレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 茶碗4杯分
  2. 牛挽肉 200g
  3. にんにく、生姜すりおろし 少量
  4. ほうれん草 1束
  5. 豆もやし 1袋
  6. 人参(千切り) 1/2本
  7. ぜんまい水 1袋
  8. きゅうり(千切り) 1本
  9. 薄焼き卵 2個分
  10. 卵黄 人数分
  11. 醤油、酒、みりん、砂糖
  12. 鶏がらスープ(顆粒)
  13. いりごま
  14. ごま油
  15. コチュジャン

作り方

  1. 1

    牛挽肉に醤油、酒、みりん、いりごま(小さじ2)、砂糖(小さじ1)、にんにく、生姜すりおろし(少量)で下味をつける

  2. 2

    タレを作る。コチュジャン(大さじ2)、ごま油(大さじ1)、水(大さじ1)、いりごま(大さじ1)

  3. 3

    ほうれん草を湯がいて3cmに切る。醤油(小さじ1)、いりごま(小さじ1)で和える

  4. 4

    豆もやしを3cmに切り、鶏がらスープ鶏がらスープ(小さじ1/4)、塩(ひとつまみ)を入れて鍋で蒸し煮する。

  5. 5

    人参はごま油を入れて熱した鍋で炒め、砂糖(小さじ1/2)、塩(ひとつまみ)、いりごま(小さじ1)を入れる

  6. 6

    ぜんまい水煮は3cmに切り、醤油、砂糖、みりん、いりごま(小さじ1)、鶏がらスープ(小さじ1/4)、水(50cc)で煮る

  7. 7

    牛肉を鍋でそぼろにする

  8. 8

    きゅうりは塩でもみ、酢、砂糖、いりごま(小さじ1)で和える

  9. 9

    薄焼き卵は5mmほどの千切りにする

  10. 10

    平土鍋を強めの中火にかけ、2~3分温め、ごま油(大さじ2)を引く。

  11. 11

    ご飯を広げ、ほうれん草、豆もやし、にんにん、ぜんまい、きゅうり、薄焼き卵を並べる

  12. 12

    牛そぼろを中心に載せ、タレを回しかける

  13. 13

    火にかけて10分ほどで火を止め、よく混ぜて配膳し、卵黄をのせて出来上がり!

コツ・ポイント

ほうれん草〜牛挽肉はレシピの順番通りすれば一つの鍋を使いまわして調理できます。平土鍋はしっかり予熱して盛り付けするのがきれいなおこげを作るポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てまひまうつわ
てまひまうつわ @cook_40216912
に公開
4人の子供の子育てに奮闘中の陶芸家のヨメです。
もっと読む

似たレシピ