さばとレンコンの酢豚風
さばとレンコンを酢豚風のたれに絡めて炒めました。ご飯に合います。酒なら焼酎に合うかな。
このレシピの生い立ち
特にありません。
作り方
- 1
干ししいたけは戻しておく。たれは材料を全部混ぜておく。
- 2
さばは骨を抜きテケトーに切って、片栗粉をまぶして多めのオリーブ油で焼きました。少し焦げ目がつく程度。
- 3
れんこんは縦半分にしてから7mm厚に切り、ラップしてレンジ500wで5分加熱。パプリカテケトー切り。しいたけはそのまま。
- 4
さば以外を先に炒めました。焦げ付きそうなら、水やしいたけの戻し汁を入れればいいと思います。
- 5
さば以外に火が通ったらさばとたれを投入、煮絡めて出来上がりとしました。
コツ・ポイント
さばを肉に変えてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
蓮根、かぼちゃの酢豚風(甘酢あんかけ) 蓮根、かぼちゃの酢豚風(甘酢あんかけ)
かんたん酢で酢豚風のあんを作り、豚肉、かぼちゃ、蓮根、玉葱、人参を炒め和えました。酢豚風!根菜の甘酢あんかけです。 msgnb120 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19074933