
小松菜のツナマヨ

かずん* @cook_40179831
安くて葉酸豊富な小松菜を簡単に美味しく。子供向けの味つけです。
このレシピの生い立ち
妊婦の時と現在(授乳期)、手軽に葉酸をとりたくて。横着して水切りが甘いと、味がぼやけます。
小松菜のツナマヨ
安くて葉酸豊富な小松菜を簡単に美味しく。子供向けの味つけです。
このレシピの生い立ち
妊婦の時と現在(授乳期)、手軽に葉酸をとりたくて。横着して水切りが甘いと、味がぼやけます。
作り方
- 1
沸騰したお湯で小松菜を茹でる
- 2
小松菜を水でさらし、アクをとる。
- 3
小松菜の水気をしっっかりとる。
- 4
ツナ缶、マヨネーズを入れて混ぜる
※作り置きをする方は、マヨネーズだけ直前に混ぜ合わせる
コツ・ポイント
小松菜は茹でた後、必ず絞ってください。おかずの一番最初に小松菜を茹でザルあげておいて、全てのおかずが出来上がってから、水気を絞ってマヨネーズで和えると、時短です。
似たレシピ
-
-
-
-
小松菜のツナマヨ和え”コマツナマヨ” 小松菜のツナマヨ和え”コマツナマヨ”
とっても簡単!小松菜のおひたしとツナマヨを組み合わせただけです。ツナと和えることで小松菜のエグみがかなりなくなりますよゆうぽんの奥サマ
-
-
-
-
-
小松菜とシーチキンのマヨ炒め 小松菜とシーチキンのマヨ炒め
マヨラーさん向け(^ー^* )フフ♪ご飯がススムおかず(。・ω・)ゞデシ!! 七味を入れたら大人向けの味になります。 Jessica0701 -
栄養満点!小松菜マヨトースト【食遺産】 栄養満点!小松菜マヨトースト【食遺産】
免疫力を高めるカロテンやビタミンCが豊富な小松菜を使った簡単レシピ。子ども達にも人気のメニューです! 発見!食遺産・公式 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081243