小松菜のツナマヨ-レシピのメイン写真

小松菜のツナマヨ

かずん*
かずん* @cook_40179831

安くて葉酸豊富な小松菜を簡単に美味しく。子供向けの味つけです。
このレシピの生い立ち
妊婦の時と現在(授乳期)、手軽に葉酸をとりたくて。横着して水切りが甘いと、味がぼやけます。

小松菜のツナマヨ

安くて葉酸豊富な小松菜を簡単に美味しく。子供向けの味つけです。
このレシピの生い立ち
妊婦の時と現在(授乳期)、手軽に葉酸をとりたくて。横着して水切りが甘いと、味がぼやけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1袋
  2. ツナ缶(オイル、水煮どっちでも) 1個
  3. マヨネーズ グルグル〜ぐらい笑

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯で小松菜を茹でる

  2. 2

    小松菜を水でさらし、アクをとる。

  3. 3

    小松菜の水気をしっっかりとる。

  4. 4

    ツナ缶、マヨネーズを入れて混ぜる
    ※作り置きをする方は、マヨネーズだけ直前に混ぜ合わせる

コツ・ポイント

小松菜は茹でた後、必ず絞ってください。おかずの一番最初に小松菜を茹でザルあげておいて、全てのおかずが出来上がってから、水気を絞ってマヨネーズで和えると、時短です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かずん*
かずん* @cook_40179831
に公開
子育て奮闘中★時短&美味しいレシピのレパートリーを増やしたいっ!ってことで、色々勉強中ですっ。
もっと読む

似たレシピ