イーストスコーン❁チョコチャンク

✾話題入り✾感謝 旨っ♡粉の風味↗の〝さっくり・しっとり〟としたスコーンです❁BPと違ってコレもまた美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
パサパサしない、さっくり・しっとりしたスコーンが食べたくて、いろんなレシピを参考にさせて頂き、このレシピが完成しました!
イーストスコーン❁チョコチャンク
✾話題入り✾感謝 旨っ♡粉の風味↗の〝さっくり・しっとり〟としたスコーンです❁BPと違ってコレもまた美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
パサパサしない、さっくり・しっとりしたスコーンが食べたくて、いろんなレシピを参考にさせて頂き、このレシピが完成しました!
作り方
- 1
バターをサイコロ状に切って、冷凍庫でカチカチにしておく。イーストを水でよく溶かしておく。チョコを粗めに刻んでおく。
- 2
フードプロセッサーに●→バター→イースト水を入れる。ラップで覆って蓋をして、約20秒攪拌(途中ヘラで混ぜる)する。
- 3
刻んだチョコを加えて1~2秒攪拌する。
- 4
溶き卵と牛乳を合わせて軽く混ぜたものを加えて『あらびき』で4~5回攪拌する。生地がまとまったらOK。
- 5
大きめのボウルに移して、ラップで覆った上から手で生地をまとめる。※チョコが溶けないように素早く!
- 6
16×10×2.5(厚さ)の長方形にしてラップでピッタリとくるみ保存袋にいれる。冷蔵庫のチルド室で2~3日ねかしておく。
- 7
ラップの上から手で生地を楕円型にし、カードで半分に分割して重ねる。これを後2回行う。
- 8
15個の正方形に分割(縦3コ×横5コ)刷毛で表面に薄く牛乳を塗る(分量外)。
- 9
200度に予熱したオーブンに入れて、180度で17~18分焼く。
- 10
美味しい食べ方…アルミホイル(お弁当用など)で覆って、トースターで4~5分温めてお召し上がりください♪
- 11
バター不使用で手軽につくれる、レシピID : 19760750『ふわさく絶品★金のスコーン』もよかったらご覧くださいね✾
- 12
レシピID : 19201609『イーストスコーン❁Wキャラメル』もよっかたらご覧くださいね✾
- 13
レシピID : 19674681『イーストスコーン❁クランベリーヨーグルト』もよかったらご覧くださいね✾
コツ・ポイント
生地を直接手でさわるとベトベトするので、ラップで覆った上から作業するとやりやすいです☆底面が焦げる感じなら、オーブンシートを2枚重ねて焼いてください☆板チョコはもちろんミルクでもOKですよ~(^^)
似たレシピ
-
イーストスコーン❁クランベリーヨーグルト イーストスコーン❁クランベリーヨーグルト
粉の風味↗↗↗の〝さっくり・しっとり〟としたスコーンです♪ヨーグルトの酸味と甘酸っぱいクランベリーが美味ですよ~♡♡♡ ぢんぴよ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ