とろっとろ!白菜たっぷり消費の白菜麻婆!

ちまり★ @cook_40211104
白菜から出る水分だけで作ります。
びっくりするぐらい白菜を食べられますので、このためだけに白菜を買ってきます。
このレシピの生い立ち
白菜をなかなか消費できず、雑誌の「白菜まるごと使いきり特集!」などのレシピを参考にしました。
とろっとろ!白菜たっぷり消費の白菜麻婆!
白菜から出る水分だけで作ります。
びっくりするぐらい白菜を食べられますので、このためだけに白菜を買ってきます。
このレシピの生い立ち
白菜をなかなか消費できず、雑誌の「白菜まるごと使いきり特集!」などのレシピを参考にしました。
作り方
- 1
白菜を1センチ幅に切り、茎と葉を分けておく。
- 2
深めのフライパンに油・にんにく・しょうがとネギの半量を入れて香りが出たら肉を加え、火が通ったら豆板醤・スープの素を加える
- 3
茎→葉の順に白菜を乗せてふたをして弱火にする。このまま約10分おく。
最初の量はこんな感じです。 - 4
しんなりしてくるとこんなにかさが減ります。(最後はもっと減ります)
- 5
こんな感じで水分が出てきたら混ぜ合わせ、残りのネギを加えてもう一度ふたをし約5分おいておく。(エノキを入れる時はここで)
- 6
白菜がトロトロになってきたら調味料を加え、煮立てて水溶き片栗粉を加えます。最後にごま油を混ぜてできあがり!
コツ・ポイント
白菜を刻んでいるときは「こんなに食べられない!」と思いますが、びっくりするぐらい食べられますので、気持ち多めの方がいいと思います(白菜が多くてふたが閉まらないときもありますが大丈夫!)
火を通す時間は白菜のトロトロ具合で調整してください
似たレシピ
-
-
-
白菜大量消費!食べ応え◎ピリ辛白菜麻婆 白菜大量消費!食べ応え◎ピリ辛白菜麻婆
白菜を1玉買ったけど食べ切れなくて残っているというときには、白菜マーボはいかがですか? 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
簡単とろ〜り♪我が家の麻婆白菜 簡単とろ〜り♪我が家の麻婆白菜
冬の定番、白菜をぴり辛の麻婆白菜にしました♪あったかくてとろ〜りで、そのままでもご飯にかけても、お弁当でも美味しいです♡ •towako• -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19168844