基本のきんぴらごぼう

ブラッキ
ブラッキ @cook_40171656

大好きなので、休みの日に作りおきしてます☆
でも、おいしくてついつい食べ過ぎてしまいます。ピリ辛でご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうは和食の基本。私も夫も大好きでよく作ります。

基本のきんぴらごぼう

大好きなので、休みの日に作りおきしてます☆
でも、おいしくてついつい食べ過ぎてしまいます。ピリ辛でご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうは和食の基本。私も夫も大好きでよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1本
  3. ☆酒 大さじ3
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆しょうゆ 大さじ2
  6. ごま 大さじ1
  7. たかのつめ 1つ

作り方

  1. 1

    ごぼう、にんじんは斜め薄切りにしてから細切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油、鷹のつめを半分にちぎって入れ、熱する。

  3. 3

    1をフライパンにいれ、炒める。油とよくなじみ、具がやわらかくなったら調味料をいれる。少し炒めてできあがり。

コツ・ポイント

ごぼうはささがきにしてもおいしいです。
たかのつめは細かくすればするほど辛くなります。調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラッキ
ブラッキ @cook_40171656
に公開
始めたばかりです☆おいしいもの大好き☆ いそがしいので簡単ですぐできるレシピが好きです。つくれぽでみなさんの意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ