あん肝ポン酢 ☆ しっとりコクウマ ♪

外で食べるとお高いあん肝
作ってみると簡単でビックリ!お財布にやさしくて超美味しい!酒の肴に旬の味をどうぞ!
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にトライしてみたらあまりに美味しくてびっくり!作って冷めてきた頃のしっとりした位が最高!
簡単だけど手間暇が必用。その分外の飲み屋で食べるあん肝より絶対ウマウマ!
寒い時期に是非!
あん肝ポン酢 ☆ しっとりコクウマ ♪
外で食べるとお高いあん肝
作ってみると簡単でビックリ!お財布にやさしくて超美味しい!酒の肴に旬の味をどうぞ!
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にトライしてみたらあまりに美味しくてびっくり!作って冷めてきた頃のしっとりした位が最高!
簡単だけど手間暇が必用。その分外の飲み屋で食べるあん肝より絶対ウマウマ!
寒い時期に是非!
作り方
- 1
【臭み抜き処理1】指や楊枝等で血合いを剥いてしまう(包丁で血管っぽいのを裂いて血抜きをする)
- 2
【臭み抜き処理2】
塩をたっぷりまぶして冷蔵庫で20~30分寝かす(分量は目安なのでたっぷり目に!) - 3
【臭み抜き処理3】
塩を水で洗い流し5分程水につけて塩を抜く。 - 4
薄皮を剥ぐ
あまり無理をするとグズグズに崩れてしまうので追い込み過ぎなくても良いと思います - 5
あん肝の薄皮を適当に剥いだら、日本酒を注ぎ、塩少々(分量外)を加え1時間ほど寝かす
- 6
キッチンペーパーで包み、冷蔵庫でさらに10~20分程度寝かす。
余分な水分が抜け、塩分が均等にまわります。 - 7
大きめのラップに乗せ汁が漏れないよう2~3周包んで片側を結び隙間が無いように寄せていく
- 8
結んでないもう一方を結び、さらにアルミホイルで全体を包んで数か所楊枝等で穴をあけておく
- 9
蒸し器で15分程蒸す
(分量によって調節して下さい) - 10
常温で冷まして完成!
(切る時は冷めてから切らないと崩れてしまいます)
コツ・ポイント
・蒸し器が無い場合は大き目な鍋に食器を重ねる等工夫してみてください
・冷蔵庫で保存する際は水気を切って新しくラップに包み直しジップロック等の保存袋に入れ保存
似たレシピ
その他のレシピ