低糖質ダイエット★チョコおから蒸しパン♪

☆千草☆
☆千草☆ @cook_40220033

1ボウル(タッパーだけど)1スプーンで出来るので、とても楽チン。
お好みでシナモンを入れても、香りがよくておいしいです。
このレシピの生い立ち
妊娠出産で40キロ太った為(汗)
ダイエットしようと色々調べていたところ、
糖質制限を見つけました。

あれこれ工夫して、なんと最高−25キロ!
頑張ったなぁ私♪
と思った途端気がゆるみリバウンド中><

主食がわりになる物がほしくて^^

低糖質ダイエット★チョコおから蒸しパン♪

1ボウル(タッパーだけど)1スプーンで出来るので、とても楽チン。
お好みでシナモンを入れても、香りがよくておいしいです。
このレシピの生い立ち
妊娠出産で40キロ太った為(汗)
ダイエットしようと色々調べていたところ、
糖質制限を見つけました。

あれこれ工夫して、なんと最高−25キロ!
頑張ったなぁ私♪
と思った途端気がゆるみリバウンド中><

主食がわりになる物がほしくて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ分
  1. おからパウダー(ユウテック) 10グラム
  2. 熱湯(生おからなら不要です) 40~50グラム
  3. カカオマス(無糖ココアでも) 20グラム
  4. 全卵 1個
  5. ベーキングパウダー 2グラム
  6. シュガーカットゼロ顆粒 8~10グラム
  7. 塩(お好みで) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    レンジ加熱OKの、小さいタッパーに熱湯とカカオマスを入れてスプーンでぐるぐるして溶かします。
    (塩も入れるならここで)

  2. 2

    溶けたら、おからパウダーとベーキングパウダーとシュガーカットを入れてぐるぐるまぜまぜ♪

  3. 3

    この時点でおそらく人肌より少し熱い程度に冷めてるので、そのタッパーに卵を1つ落として、カラザを取ってよーーーくまぜます。

  4. 4

    ふわっとラップをして(タッパーのフタでも)600wのレンジで2分半から3分チンして出来上がり^^

  5. 5

    無糖ココアバージョンです。
    しっとり感が無いのが画像でもわかります。
    でもふわふわ感はこっちが上^^

  6. 6

    無糖ココアバージョンの断面です。
    ふわふわなのがわかるかなぁ~?^^
    おいしいですよ♪

  7. 7

    熱湯を40グラムにすると「カッチリシッカリ」で、
    50グラムにすると「フワフワホロホロ」です。
    お好みでどうぞ^^

コツ・ポイント

型に入れた生地の時点で
高さが無いと膨らみません。

一人分を作る時は小さいタッパー
まとめ作りの時は材料倍増で(レンチン時間も増)
大きいタッパーを使ってます。

カカオマスで作るとしっとりジューシー
無糖ココアで作るとふんわりさっぱり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆千草☆
☆千草☆ @cook_40220033
に公開
妊娠して、仕事を辞めてからの私の食生活は手抜きでとてもヒドイものでした。炭水化物率、9割は占めていたと思います。ご飯が大好き(筋子・明太子・納豆以外オカズはいらない)パスタが大好き(パスタ単品だけ)夫婦で1キロ食べてたwラーメンもパンもスイーツもスナック菓子もチョコレートもおせんべも大好き結果+40キロ・・・Σ(=д= )糖質制限をはじめてから、-25キロ!もっと頑張ろう^^
もっと読む

似たレシピ