初心者でも手ごねで簡単♡ふわふわ食パン♡

初心者でも簡単に作れちゃう食パン♡
はちみつとミルクが入ったほんのり甘い食パン♡
パウンド型でも作れる配合載せました♡
このレシピの生い立ち
日曜の朝に時々作る食パンです。
はちみつとミルクがたっぷり入ってるので、そのまま食べても美味しいです。
生地の成型もめん棒などは使ってないので初心者の方でも簡単に作れると思います。
初心者でも手ごねで簡単♡ふわふわ食パン♡
初心者でも簡単に作れちゃう食パン♡
はちみつとミルクが入ったほんのり甘い食パン♡
パウンド型でも作れる配合載せました♡
このレシピの生い立ち
日曜の朝に時々作る食パンです。
はちみつとミルクがたっぷり入ってるので、そのまま食べても美味しいです。
生地の成型もめん棒などは使ってないので初心者の方でも簡単に作れると思います。
作り方
- 1
食パン型に分量外のバターを塗っておく。
*必ず塗って下さい!塗らないと生地が型について膨らみが悪くなります。 - 2
☆食パン生地の作り方☆
ボウルにバター以外の材料を入れゴムベラで混ぜていく。
- 3
ボウルの端についてる生地もゴムベラで取りながら、 ひとかたまりになるまで混ぜてまとめる
- 4
ボウルから生地を取り出して(ボウルはまた使います)台の上にのせ手の腹でよくこねる。ベタベタしますが大丈夫。
- 5
伸ばして→たたんで→伸ばして→たたんでを2分くらい繰り返してこねる。まだまだベタついてます。
- 6
生地を少し平らにして真ん中にバターをのせる。
- 7
バターを生地で包みながら埋め込んでいく。ここからまた伸ばして→たたんでを繰り返して8分こねていく。
- 8
生地がベタついてバターが飛び出してきたりなかなかまとまらないですが頑張ってこねて下さい☆必ずなめらかにまとまってきます。
- 9
8分くらいこねてみて生地がなめらかになってきたらきれいに丸くまとめる。
丸めたら生地を最初に使ったボウルに入れ - 10
ラップをして暖かい場所に置き40分〜50分くらい発酵させる。生地が約2倍の大きさになるまで。レンジの発酵機能を使っても。
- 11
*参考までに1次発酵のおすすめの方法を紹介します。よかったらやってみて下さい。
↓↓↓ - 12
❶生地を入れたボウルの一回り大きめのボウルを用意します。熱湯より少しぬるめのお湯を半分くらいまで入れます。
- 13
❷お湯を入れたボウルの上から そっと生地の入ったボウルを重ねるように置きます
- 14
❸ラップでしっかり全体を包みます。
ボウルのお湯が生地に入らないように注意。これで40分〜50分発酵させます。 - 15
発酵して生地がおよそ2倍くらいの大きさになりました。
- 16
生地を上から手のひらで1度押してガス抜きをする
- 17
生地を台の上に取り出しスケッパー又は包丁で上からスパッと3等分に切る。
- 18
1つずつきれいに丸めて生地をしっかり閉じる
- 19
綴じ目を下に置いて並べる
- 20
固く絞った濡れ布巾をかけて10分生地を休ませる
- 21
生地の綴じ目を上に置いて、手で楕円形に押しながら生地を伸ばす。縦18㎝×横14㎝くらい
- 22
生地を真ん中に向かって左から1/3くらい折りたたむ。
- 23
右からも重なるようにして折りたたむ。指先で生地を全体にやさしく押してガスを抜く。残り2個の生地も同様に作る
- 24
3本できた状態。
- 25
生地を手前からくるくる巻いていく。
- 26
巻き終わりをしっかりと閉じていく。残りの2本も同様にして作る
- 27
生地の巻き終わりを下にして型に入れていく
- 28
3つ型に並べたら、次の29の工程ように2次発酵させるとうまく発酵できます↓↓
- 29
大きめの透明なビニールの中に、熱湯を入れたマグカップと食パン型を天板にのせて入れる。20〜30分2次発酵させる。
- 30
*ビニールでの発酵をやらない場合は、そのままラップをふんわりかけて温かい場所に置いて20〜30分発酵させて下さい
- 31
2次発酵の途中からタイミングをみてオーブンの予熱を開始する。200℃で35分で設定
- 32
型の8分目くらいまで生地が膨らんだらOK。
*200度のオーブンで20分焼き、温度を150度まで下げて15分焼く。 - 33
*焼きの途中上の方が焦げそうな時は、1度オーブンから取り出してアルミホイルをかぶせてから再び焼いて下さい
- 34
焼き上がり完成
- 35
好きな厚さにカットして♪♪
何もつけずに とりあえずひと口食べてみて下さい☆ ほんのり甘みがあってふわふわ食感です! - 36
- 37
レーズン入りちぎりパン ID: 18754233
あんパン ID: 18695599
- 38
パウンド型でミニ食パンID: 19695838
- 39
パウンド型でココアのうずまき食パンID: 19725396
- 40
ピザ マルゲリータID: 19947786
- 41
スイートブールID:20500022
コツ・ポイント
1歳未満のお子様にはハチミツは使わずに砂糖で代用して下さい。
焼きが足りない時はプラス5分〜様子を見て焼いてみてください。
オーブンの予熱は必ず2次発酵の途中から始めて下さい。発酵の時間が長くなりすぎると生地の状態と風味が悪くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
初心者も作れる♪ふわふわ~な手ごね食パン 初心者も作れる♪ふわふわ~な手ごね食パン
☆☆話題入り感謝☆☆パン作り初心者の私でも作れました!発酵機能のついたレンジがなくても簡単発酵~。2歳の娘も食べてます☆ マルルー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ