ザックザク♪おこげor玄米パフのせアイス

***tomo***
***tomo*** @cook_40106361

釜山のカフェで出会った玄米パフのトッピング。香ばしさとザクザクの食感で、アイスクリームがさっぱり食べられます♪
このレシピの生い立ち
釜山のトックカフェ・シルというカフェのカキ氷に、玄米パフのような物がのっていておいしかったので、アイスクリームで似たような物を作ってみました♪
また、玄米パフが見つけられなかったので、おこげで代用してみましたが、それもイケました♪

ザックザク♪おこげor玄米パフのせアイス

釜山のカフェで出会った玄米パフのトッピング。香ばしさとザクザクの食感で、アイスクリームがさっぱり食べられます♪
このレシピの生い立ち
釜山のトックカフェ・シルというカフェのカキ氷に、玄米パフのような物がのっていておいしかったので、アイスクリームで似たような物を作ってみました♪
また、玄米パフが見つけられなかったので、おこげで代用してみましたが、それもイケました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. バニラアイスクリーム 好きなだけ
  2. 味無しのおこげ(ヌルンジ)または玄米パフ 好きなだけ
  3. 白玉 好きなだけ
  4. きなこ たっぷり
  5. あんこや煮豆 少し
  6. れば、刻んだアーモンド 少し

作り方

  1. 1

    白玉を作っておく。おこげを使う場合はなるべく細かく砕く。アーモンドがあれば粗く刻む。

  2. 2

    器にアイス・白玉・あんこや煮豆を盛り付ける。その上にたっぷりのきなこと、おこげかパフ、アーモンドを散らしてできあがり♪

  3. 3

    こちらが今回使用した韓国のおこげ、ヌルンジ。

  4. 4

    こちらが釜山のトックカフェ・シルで食べたかき氷です♪

コツ・ポイント

おこげを使う場合は、小さく砕かないとアイスとなじみません。
召し上がる時は、きなこでむせますので、口の中に息を吸い込まないようにご注意ください。
かき氷機をお持ちの方は、アイスではなく、練乳かき氷にしてもおいしいです♪その時はあんこ多めで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
***tomo***
***tomo*** @cook_40106361
に公開
ブログ→https://otona-joshi.net/お料理・食器・雑貨・オシャレ・インテリア・旅行が大好きデス。
もっと読む

似たレシピ