フライパンでアップルキャラメルタルト

shokolatさんのフライパンタルトレシピに感銘を受け、りんごキャラメル大好きなので。
カスタード敷いたらめちゃウマ!
このレシピの生い立ち
フライパンで作れるもの、
家にあるもの、安いもの
寄せ集めたら超美味しいデザートに!
よくみると材料も種類は少ないのよ^^
お菓子基本の、卵・砂糖・バター・粉
牛乳にバター
レモン汁と洋酒。ね?
主役のリンゴは50円でしたよ(笑)
フライパンでアップルキャラメルタルト
shokolatさんのフライパンタルトレシピに感銘を受け、りんごキャラメル大好きなので。
カスタード敷いたらめちゃウマ!
このレシピの生い立ち
フライパンで作れるもの、
家にあるもの、安いもの
寄せ集めたら超美味しいデザートに!
よくみると材料も種類は少ないのよ^^
お菓子基本の、卵・砂糖・バター・粉
牛乳にバター
レモン汁と洋酒。ね?
主役のリンゴは50円でしたよ(笑)
作り方
- 1
リンゴは縦に5mm幅にスライスします。
リンゴ2個にして厚めに切っても美味しそう。・・・贅沢だけど^^; - 2
鍋に砂糖と水を入れ、中火でカラメル色になるまで煮溶かします。
かき混ぜないで、ゆする程度で。
溶けたらリンゴ投入。 - 3
リンゴを入れたらザックリ混ぜて、レモン汁とブランデーを加え、
リンゴの水気が無くなるまでしっかり炒めます。 - 4
★リンゴの香り豊かな、お高いブランデーだったので入れてみましたが、もちろんラムは文句無しの相性です^^
- 5
最後にバターを加えて混ぜ、あら熱をとっておきます。
冷えるとカラメルでくっつく場合があるので、なるべく広げておくと便利。 - 6
カスタードクリームを作ります。(レシピID :19040089
)つまみ食い止まらないくらい美味しい!バニラは無いけど;; - 7
タルト生地を作ります。(レシピID :18827358 )
ガスしか無い我が家にはとってもありがたいレシピ!
感謝です>< - 8
タルト生地にカスタードを敷き、煮たリンゴをキレイに並べてフタをして、とろ火にかけます。
- 9
★うぉっ!ウチのボロガス代、火力強いみたいで10分で焦げそうに・・・(泣)
時々火から離すといいかもー。 - 10
フィリングは全て火が入っているので、タルトさえ焼ければOK^^
フライパンごと冷ましてねー。
コツ・ポイント
焼けたタルトにのせるよりも、一緒に焼いた方が食感が落ち着いて美味しいと思いますです。
カスタードがプリっとなって、
タルトとリンゴの食感を調和してくれます。
んまーーーーーぁ美味しいです(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
★キャラメル・アップル・タルト★ ★キャラメル・アップル・タルト★
市販のパイクラスト(グラハム)を使って、簡単にできるキャラメル・アップル・タルトです。 キャラメルの甘さ&アーモンドパウダーの風味が美味しい~(^-^)/" ぐーすべりー -
-
-
-
-
その他のレシピ