入れるだけで超旨い!ハヤシライスの隠し味

もこたんと
もこたんと @cook_40225961

市販のルーで簡単に美味しく!秘密は隠し味。なんでもかんでも入れたら美味しくなっちゃった。カレーにも応用できますよ。
このレシピの生い立ち
前は市販のルーのみで作ってたけど,カレーを作る時と同じ隠し味をアレンジして入れてみたら美味しくなってビックリ。もっと前からやっておけば良かった・・・(泣)
オイスターソースを入れるなんてビックリするかと思いますが,とっても美味しくなります。

入れるだけで超旨い!ハヤシライスの隠し味

市販のルーで簡単に美味しく!秘密は隠し味。なんでもかんでも入れたら美味しくなっちゃった。カレーにも応用できますよ。
このレシピの生い立ち
前は市販のルーのみで作ってたけど,カレーを作る時と同じ隠し味をアレンジして入れてみたら美味しくなってビックリ。もっと前からやっておけば良かった・・・(泣)
オイスターソースを入れるなんてビックリするかと思いますが,とっても美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 基本のハヤシソース
  2.  市販のルー 4皿分
  3.  玉ねぎ(薄切り) 箱に記載された量の倍量
  4.  牛肉(薄切り) 箱に記載された量
  5.  水 箱に記載された量より50cc少なく
  6.   ※隠し味(その3)の牛乳を入れない場合は、箱に記載された分量で。
  7.  バター(サラダ油) 大さじ1
  8. 隠し味(その1)
  9.  ローリエの葉 1枚
  10. 隠し味(その2)
  11.  コンソメキューブ 1個
  12. 隠し味(その3)
  13.  オイスターソース 小さじ1
  14.  ウスターソース(とんかつソースでも何でも可) 小さじ1
  15.  ケチャップ 小さじ1
  16.  インスタントコーヒー 小さじ1
  17.  醤油 小さじ1
  18.  牛乳(お好みで。入れるとまろやかになります 50cc

作り方

  1. 1

    【中火~強火】
    バターで玉ねぎを炒め,透き通ってきたら牛肉を投入。牛肉の色が変わるまでさらに炒める。

  2. 2

    【中火~強火】
    水と隠し味その1を入れ(牛乳を入れる場合は水は50cc少なく),沸騰したらアクを丁寧に取る。

  3. 3

    【中火】隠し味その2を入れて15分くらい煮込む。

  4. 4

    【弱火~中火】
    火を止めてルーを割り入れる。よく溶かしてから火をつけ,ときどきかき混ぜながら,とろみがつくまで煮込む。

  5. 5

    【弱火~中火】
    仕上げに隠し味その3をすべて入れてよく混ぜる。隠し味は,量らなくても適当に大体の量を入れれば大丈夫。

  6. 6

    【弱火~中火】
    牛乳を入れると多少冷めるので,再度温めて出来上がり。

  7. 7

    ※ローリエは鍋に入れっぱなしでもいいですが間違えて口に入れると不快なので,気になる方は盛り付け前に取り除いてください。

コツ・ポイント

★玉ねぎは箱に記載された分量でも良いですが,倍量を使うと断然美味しくなります。
★隠し味は家にあるものだけ入れれば,全部入れなくても美味しくなります。
★カレーの場合はオイスターソースを味噌に変更し,チョコレートをひとかけら足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこたんと
もこたんと @cook_40225961
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ