カントリーマアム風♪チョコチップクッキー

ぷーこさん
ぷーこさん @cook_40038938

しっとりねっとりまとわりつくあの食感に近付いたかな!?全く同じにとはいかないけど、手作りでは納得の味です!!

このレシピの生い立ち
カントリーマアムが好きで家でも作れないかなと、カントリーマアムの原材料を参考にし研究して自分なりにですが作ってみました!

カントリーマアム風♪チョコチップクッキー

しっとりねっとりまとわりつくあの食感に近付いたかな!?全く同じにとはいかないけど、手作りでは納得の味です!!

このレシピの生い立ち
カントリーマアムが好きで家でも作れないかなと、カントリーマアムの原材料を参考にし研究して自分なりにですが作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cm程×16枚
  1. 薄力粉(ソフィーチェ) 90g
  2. 純ココア 10g
  3. 無塩バター 100g
  4. きび 40g
  5. 卵黄 1個分
  6. こし餡 40g
  7. 水あめ 10g
  8. ひとつまみ
  9. ニラオイル 適量
  10. チョコチップ 75g

作り方

  1. 1

    バターと卵は常温にもどし、薄力粉はココアと合わせよくふるっておく。

  2. 2

    天板にクッキングペーパーをしいておく。オーブンを170℃に予熱開始。

  3. 3

    ボウルにバター、きび糖、塩をひとつまみ入れなめらかになるまでよく混ぜる。

  4. 4

    卵黄と水あめを加え混ぜ、馴染んだら、こし餡とバニラオイルを数滴たらし、さらによく混ぜる。

  5. 5

    画像ではゴムべらを使用してますが、ここまでは泡立て器で混ぜた方がよく混ざります。

  6. 6

    全体が混ざりなめらかなクリーム状になれば、ゴムべらに持ち替え、薄力粉を3回に分け加え切るようにさっくり混ぜる。

  7. 7

    混ぜきらない内にチョコチップも加え、粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。

  8. 8

    決してこねないようにし、粉っぽさがなくなれば混ぜるのをやめて下さい、こねたり混ぜすぎたりすると固いクッキーになります。

  9. 9

    出来ればラップにくるみ1時間程度冷蔵庫で寝かしてください。生地がなじみます。

  10. 10

    スプーン2本使って丸めるようにし天板に乗せ、上から中央をスプーンで押し少しくぼませる。

  11. 11

    焼くと広がるので、くぼませる程度で分厚くても大丈夫です。約16等分です。

  12. 12

    予熱しておいたオーブンで170℃12分程焼く。低温短時間で柔らかく仕上げます。

  13. 13

    焼き上がりはとても柔らかくふにゃふにゃなのでクッキングペーパーごと天板から取り出し、少し冷めてからクーラーで冷ます。

  14. 14

    バニラエッセンスは焼くと香りがとんでしまいますのでバニラオイルを使用してください。

  15. 15

    割った断面です。しっとり感が伝わるでしょうか!?

  16. 16

    レシピID:19174603の抹茶バージョンです。

コツ・ポイント

今回こし餡を使用していますが、カントリーマアムの原材料には白ねり餡が使用されていたので白ねり餡にするともっと本物に近付くかも!まだ試してませんが・・・。砂糖はきび糖の方がしっとりするかなと思い使用しています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷーこさん
ぷーこさん @cook_40038938
に公開
お菓子作りやパン作りが大好き!夫婦そろって大食いです!罪悪感なくお腹いっぱい食べたいので出来るだけヘルシーな料理を研究しながら料理に励んでます!最近はレシピUPがスローペースですが…♪黒いもの大好き♪ 腹黒同盟和歌山支部 ★桜をこよなく愛する★ 桜ばか6号(修行中)
もっと読む

似たレシピ