高野豆腐のごま味噌あえ

Ysママ
Ysママ @cook_40202335

カリッと香ばしく、中はしっとり。すぐにできて簡単なので、おつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
お弁当に高野豆腐を入れたくて、考えました。

高野豆腐のごま味噌あえ

カリッと香ばしく、中はしっとり。すぐにできて簡単なので、おつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
お弁当に高野豆腐を入れたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 高野豆腐 4個(ひとくちカットの物)
  2. 片栗粉 適量
  3. 油(炒め用) 適量
  4. ●味噌 小さじ2
  5. ●砂糖 小さじ1
  6. ●みりん 小さじ1
  7. ●水 小さじ1
  8. ●すりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐をポットのお湯で戻す。(カットしていない物は切ってください)

  2. 2

    戻せたら、絞り過ぎないよう、軽く絞り、片栗粉を前面にまぶす。(多少ムラがあっても大丈夫)

  3. 3

    油を多目に敷き、色付くまで全面を焼く。(卵焼き器で側面を焼くと簡単)
    ●は混ぜ合わせておく。

  4. 4

    焼いたら火を止め、豆腐を取り出し、●に和えて、再びフライパンに入れて軽く焼く。

コツ・ポイント

ごま味噌を和えたら、熱いフライパンに入れると焦げてしまうので、火を止めてから、軽く焼く程度にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ysママ
Ysママ @cook_40202335
に公開
3人の育ちざかりの子供達の、食事作りに日夜奮闘している主婦です。皆さんのレシピ、日々参考にさせてもらい感謝しています。夕方のごはんの仕度は本当に大変、たまには手間も予算も削りたい日も...そんな時の、自分なりのお助けレシピを紹介させてもらってます。
もっと読む

似たレシピ