* 簡単なアーモンドケーキ *

ひひなな
ひひなな @cook_40091020

ふわふわのアーモンドケーキ♡
まさにやみつきですよ~♪
お友達などにプレゼントしても!
このレシピの生い立ち
あるアーモンドケーキのレシピで材料が足りなくて、分量を調節して簡単にしてみました♪

* 簡単なアーモンドケーキ *

ふわふわのアーモンドケーキ♡
まさにやみつきですよ~♪
お友達などにプレゼントしても!
このレシピの生い立ち
あるアーモンドケーキのレシピで材料が足りなくて、分量を調節して簡単にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝型
  1. 薄力粉 55g
  2. アーモンドパウダーアーモンドプードルをふるったものでもおk) 55g
  3. (Lサイズ) 3個
  4. 砂糖 100g(控えめの場合→80g)
  5. ケーキ用マーガリン(バター) 45g
  6. アーモンドスライス 30g前後(ケーキの上にのせる分量)

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ■型にシートを敷くか、マーガリン等をぬっておく。
    ■薄力粉、砂糖はふるっておく。(合わせないでね)

  2. 2

    ■ボウルにバターを入れます。
    ■フライパン等に水を入れ温めたら、バターを湯せんにかける。
    (IHがおすすめです♪)

  3. 3

    ■オーブンを180℃に予熱しましょう^^

  4. 4

    ■少し大きめのボウルに卵を割りいれます。
    ■ハンドミキサーの弱(1~2程度)でほぐし、砂糖を加え
    軽く混ぜます^^

  5. 5

    ■②のバターが溶けていたら、湯せんから外します。
    ■④を湯せんにかけながら、軽くかき混ぜます♪

  6. 6

    ■⑤が人肌(40度くらい)に温まったら、湯せんから外します♪

  7. 7

    ■⑥の生地がもったりとして、持ち上げて八の字がかけるまでハンドミキサーで混ぜる!
    (強さは終りに従ってだんだん低速に)

  8. 8

    ■⑦にアーモンドパウダーを入れさっくりと混ぜる^^
    ■同じように薄力粉も入れさっくり混ぜる^^

  9. 9

    ■⑤のバターに⑧の生地をお玉1杯分程入れ生地をなじませる。
    ■なじませたら生地を全部入れて、切るように混ぜる♪

  10. 10

    ■型に流し入れ軽く空気を抜きます^^(写真)
    ■アーモンドスライスを散らし、180℃のオーブンで8分焼く。

  11. 11

    ■170℃に下げて、約25分程焼きます♪
    ■焼きあがったら、20㎝くらいの所から落とし、縮むのを防ぐ!

  12. 12

    ■裏面をケーキクーラーにおき、表面をうえにして冷まして
      −−完成♡−−
    ■乾燥しないようにね^^

コツ・ポイント

■⑦の生地で底に卵が残ってない状態にしよう♪
(きちんと混ぜないとふくらまない原因に!)

■⑩でアーモンドスライスを均等に散らしてね♪

■ケーキ生地の湯せんをはずしたら(⑤にて)再び、バターの湯せんをしてね(火は止めてもおk)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひひなな
ひひなな @cook_40091020
に公開
はじめまして、ひひななと申します^^お菓子を作るのが趣味でたまにレシピを投稿しています♪投稿はあまりしませんが、見て作っていただくと嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ