なすのレンジ蒸し すだち風味

ふくにゃー
ふくにゃー @cook_40229459

レンジで簡単ヘルシー。初秋に出回る路地物のスダチが良い香りです。
このレシピの生い立ち
蒸しナスの和え物を作っていて、たまたま冷蔵庫にあった、こんにゃくとスダチも入れたら、とても美味しかったので。

なすのレンジ蒸し すだち風味

レンジで簡単ヘルシー。初秋に出回る路地物のスダチが良い香りです。
このレシピの生い立ち
蒸しナスの和え物を作っていて、たまたま冷蔵庫にあった、こんにゃくとスダチも入れたら、とても美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. なす 中2個
  2. こんにゃく 100g
  3. すだち 1個
  4. 濃縮めんつゆかだし醤油 大さじ2〜3
  5. 大さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. おろししょうが 小さじ1
  8. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切ってから、再度合わせて1本ずつラップで包み、レンジで4分程度、触って柔らかくなるまで加熱する。

  2. 2

    そのまま冷まし、それぞれ縦4等分に切り、さらに長さを半分に切る。

  3. 3

    こんにゃくは5cm長さの短冊に薄切りし、塩を加えて3分ほど湯がく。

  4. 4

    タッパーに、めんつゆかだし醤油と酢を合わせる。塩気は醤油の量で調節する。しょうが、ごま油、唐辛子も加える。

  5. 5

    合わせだれのタッパーに、なす、こんにゃくを入れて混ぜ、薄切りにしたすだちをのせる。

  6. 6

    冷蔵庫でしばらく冷やしながら味をなじませる。

コツ・ポイント

レンジなすはナス中一本につき500ワットのレンジ加熱2分くらいです。
冷蔵して冷えたのも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふくにゃー
ふくにゃー @cook_40229459
に公開
美味しいものを作るのも食べるのも大好き。晩酌のおつまみを中心に日々作っています。
もっと読む

似たレシピ