※レンジでヘルシー!簡単ゴーヤチップス※

toxa
toxa @cook_40050186

ゴーヤチップスは美味しいけど、油たっぷりなのが悩み…レンジ利用で油をぐっと減らしてヘルシーにカリカリポリポリ(*^^*)
このレシピの生い立ち
1本植えれば大量に実るゴーヤ…沢山食べるための工夫で作り始めたチップスも、油が悩みでした。レンジで食材を乾燥出来る事を思い出し、少量の油でチップスが出来ないかと考えて作ってみました。カリカリなので、子どもも食べやすいようです♪

※レンジでヘルシー!簡単ゴーヤチップス※

ゴーヤチップスは美味しいけど、油たっぷりなのが悩み…レンジ利用で油をぐっと減らしてヘルシーにカリカリポリポリ(*^^*)
このレシピの生い立ち
1本植えれば大量に実るゴーヤ…沢山食べるための工夫で作り始めたチップスも、油が悩みでした。レンジで食材を乾燥出来る事を思い出し、少量の油でチップスが出来ないかと考えて作ってみました。カリカリなので、子どもも食べやすいようです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ(20cm程度を基準) 1本
  2. 小さじ1
  3. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを半分に切り、わたを取る。出来るだけ、薄くスライス。

  2. 2

    ポリ袋に、ゴーヤと塩・オイルを振りいれ袋の口を閉めて振り、全体に絡ませる(空気を入れると混ぜやすい)

  3. 3

    耐熱皿にオーブンシートを敷き、ゴーヤを重ならないように並べる。600Wで5分加熱。

  4. 4

    レンジのふたを開けてゴーヤを軽く混ぜる。様子を見て、2分~5分再び加熱。

  5. 5

    全体が乾いてカリカリになったら、そのまま召し上がれ!

  6. 6

    9/9追記:あと少し…って時には、皿の予熱で乾かすのも○。それでもダメなら再加熱…の方が焦げにくいかもです。

  7. 7

    9/11大きさについて追記:ゴーヤが上記サイズより小さい場合、塩は少なめで。足りなかったら振りかける感じの方が良いかも

  8. 8

    9/28皆様のおかげで、「話題のレシピ」!!ありがとう♪

  9. 9

    7/30追記:量が多い場合、10分加熱後混ぜて更に10分。また混ぜて、ここから調整タイムにすると上手く出来ます♪

  10. 10

    2016追記…10年前の古いレンジで作ったレシピ。レンジ買替え作ってみたら、新しいと加熱時間短めでも良いようです。

  11. 11

    2016年8月25日 クックパッドニュースに掲載されました!作ってくれた皆様に感謝ですヽ(*´∀`)ノ

  12. 12

    2023年8月17日話題のレシピに!公開から10年以上、作ってくれる方がいる事に感謝✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺

  13. 13

コツ・ポイント

塩で下味をつけるので、そのまま食べられます。
ゴーヤの大きさに応じて、加熱時間の調整をして下さい。
揚げるより、油の使用量が少ないしゴーヤの色もキレイに出ますよ!
…これでグリーンカーテンのゴーヤを、美味しく消費!(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toxa
toxa @cook_40050186
に公開
男の子3人のママです。創作料理が大好き!キッチンはいつも実験室です(^^;大阪に引越し、関西にしかない未知の食材楽しんでます♪
もっと読む

似たレシピ