パパッと♫水菜と舞茸のだし炒め

yukasato @cook_40217498
炒めると青臭さがほとんどなくなるので、野菜嫌いなお子様にもオススメ☆
一袋分作ってもあっという間になくなる!争奪戦です笑
このレシピの生い立ち
サラダでしか食べない水菜だったので、炒めてみました!
パパッと♫水菜と舞茸のだし炒め
炒めると青臭さがほとんどなくなるので、野菜嫌いなお子様にもオススメ☆
一袋分作ってもあっという間になくなる!争奪戦です笑
このレシピの生い立ち
サラダでしか食べない水菜だったので、炒めてみました!
作り方
- 1
水菜は3.4センチくらいにザク切りに。舞茸は食べやすい大きさにちぎる。
油揚げはできるだけ細く千切りにします。 - 2
大き目のザルにいっぱいになりますが、炒めるとしんなりするので多めに見えて大丈夫です!
- 3
フライパンに油をしいてあったまったら、油揚げをいれてカリカリになるまで焼きます。
- 4
水菜と舞茸をいれたらすぐに★を入れて炒めます。しんなりしたら出来上がり!
コツ・ポイント
簡単です!が、あえて言うなら、あまり炒め過ぎないことです。炒め過ぎると味が濃くなります。
野菜をこの他に出す場合、しめじやえのき茸がオススメ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
水菜と油揚げのシャキシャキ炒め! 水菜と油揚げのシャキシャキ炒め!
水菜を大量消費するために考えました!これだと、一袋簡単に食べられちゃいます!!レシピって程ではないですが・・・(((。^_^Aもじゃりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19286897