炊飯器料理☆鶏もも肉のトマトクリーム煮

9080キッチン
9080キッチン @cook_40175025

炊飯器の炊飯ボタン押したら放置なので朝出掛ける前に仕込んで夜帰宅したら直ぐ食べられます!
このレシピの生い立ち
仕事が忙しく時間が無くて、放置してできる手抜き料理を考えてたら思いつきました(*'▽'*)♪

炊飯器料理☆鶏もも肉のトマトクリーム煮

炊飯器の炊飯ボタン押したら放置なので朝出掛ける前に仕込んで夜帰宅したら直ぐ食べられます!
このレシピの生い立ち
仕事が忙しく時間が無くて、放置してできる手抜き料理を考えてたら思いつきました(*'▽'*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 人参 1本
  3. ジャガイモ 2個
  4. しめじ 1袋
  5. カットトマト 1缶
  6. 生クリーム 200g
  7. クレイジーソルト(塩コショウ) 適量
  8. 顆粒コンソメ/コンソメキューブ 1本/1個
  9. 白ワイン 大さじ1
  10. ローレル 2枚

作り方

  1. 1

    今回使う材料その1

  2. 2

    今回使う材料その2

  3. 3

    今回使う材料その3

  4. 4

    野菜を一口大に切ります!

  5. 5

    鶏もも肉の皮を剥がします!
    剥がさなくてもOK!
    フォークで満遍なく刺して味が染み込むようにします!

  6. 6

    鶏もも肉の両面にクレイジーソルトをかけたら炊飯釜に入れます!

  7. 7

    人参、じゃがいも、しめじの順に野菜を入れます!

  8. 8

    カットトマト、生クリーム、コンソメ、ローレルを入れます!

  9. 9

    普通炊きで炊飯ボタン押して炊けるのを待ちます!

  10. 10

    炊けたら、保温で放置です!夜炊いて朝起きたら出来上がりか、朝炊いて夜帰宅したら出来上がりです!

  11. 11

    保温中に茹でたブロッコリー入れておくのも良いと思います!
    お皿に盛り付けてパセリでもかければInstagram映えです。

  12. 12

コツ・ポイント

炊飯器の炊飯が終わってから保温で放置することによって保温調理となって驚きの柔らかさになります!保温が終わったらお肉をほぐしながら混ぜてください!
保温中に茹でたブロッコリー入れても良いです!最初からブロッコリー入れると形が崩れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
9080キッチン
9080キッチン @cook_40175025
に公開
2016年12月念願のマイキッチンを手に入れたので、手抜きだけど美味しい料理を目標に色々作って行きます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
もっと読む

似たレシピ