フライパンで簡単!基本の筑前煮、がめ煮♡

cocookstd @cook_40195386
2017/4/30 人気検索1位レシピ。本格的な筑前煮がフライパンで短時間、簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
母の味を再現!
フライパンで作ってみました
フライパンで簡単!基本の筑前煮、がめ煮♡
2017/4/30 人気検索1位レシピ。本格的な筑前煮がフライパンで短時間、簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
母の味を再現!
フライパンで作ってみました
作り方
- 1
今回の材料です
- 2
お肉は一口大に切って
お醤油、お酒に浸けておく - 3
こんにゃくは切って
一煮立ちさせて
アク抜きをしておく - 4
たけのこは
食べやすい大きさに - 5
レンコンは皮を剥いて輪切り
(酢水に浸けておくと変色しにくいです) - 6
絹さやは筋を取っておく
- 7
にんじんは皮を剥いて輪切り
飾り切りにすると可愛いです - 8
しいたけも
飾り切りにすると綺麗
(傘の部分以外は
お吸い物などに使ってます) - 9
ごぼうは綺麗に洗って
乱切りに - 10
サラダ油を熱したフライパンで
お肉に焼き色をつける - 11
たけのこ、レンコン、
にんじんを加え
中火でお肉と絡める - 12
お砂糖、お醤油、みりん、
お酒、だしの素を加え、
全て浸かる程のお水を入れる - 13
しいたけ、こんにゃくを加える
- 14
蓋をして10分中火にかける
- 15
絹さやを加えて
2、3分火にかける - 16
出来上がり!
- 17
2017/4/20 人気検索トップ10入り
ありがとうございます♡ - 18
2017/4/30 人気検索1位
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
中火でコトコト煮てあげてください
飾り切りにすると綺麗です!
似たレシピ
-
故郷の母の味☆筑前煮(がめ煮) 故郷の母の味☆筑前煮(がめ煮)
地元では筑前煮を「がめ煮」といい、それぞれの家庭の味があるので、これは我が家の場合です。ある根菜類使用で作っています。かえるのあおちゃん
-
-
-
-
-
-
簡単☆あるもので、うちのがめ煮(筑前煮) 簡単☆あるもので、うちのがめ煮(筑前煮)
いわゆる筑前煮ですが、地元ではがめ煮と呼びお正月には必ず食べます。普段でも作りやすいように材料を少なくしました。 ゆき丸ゆい姫ママ -
-
筑前煮(がめ煮)。お正月の定番メニュー 筑前煮(がめ煮)。お正月の定番メニュー
九州福岡地方ではお正月の定番メニューと言えば筑前煮(がめ煮)です。先日旦那さまの実家からた~くさんの冬野菜を頂いたので早々と作って見ました。 ya-mayu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19299774