【大麦粉レシピ】お好きな野菜でチヂミ♪

SproutMino @cook_40205274
ベース生地の中に、野菜やきのこ、チーズ、キムチなどなど…なんでも入れて、外はカリッ‼︎美味しいチヂミを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの方も安心な小麦フリーのチヂミです。大麦の食物繊維含有量は、玄米の約3倍‼︎ミネラルも豊富で、現代人に不足しがちな栄養素を気軽に美味しく摂取できます。ミンチ肉の代わりにちりめんじゃこを使っても美味しいです。
【大麦粉レシピ】お好きな野菜でチヂミ♪
ベース生地の中に、野菜やきのこ、チーズ、キムチなどなど…なんでも入れて、外はカリッ‼︎美味しいチヂミを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの方も安心な小麦フリーのチヂミです。大麦の食物繊維含有量は、玄米の約3倍‼︎ミネラルも豊富で、現代人に不足しがちな栄養素を気軽に美味しく摂取できます。ミンチ肉の代わりにちりめんじゃこを使っても美味しいです。
作り方
- 1
ベースの生地の材料をボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる
- 2
食べやすい大きさにカットした野菜やきのこ、チーズ、ミンチ肉を①に加え混ぜ合わせる(写真は小松菜のかわりに間引き大根使用)
- 3
ごま油をしいたフライパンで、押さえながら表面がカリッとするまで焼く。ぽん酢や醤油などお好みの味付けでお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
小麦グルテンフリーの大麦粉は、小麦粉ほどのまとまり感はありませんが、カリッと仕上がります‼︎大きなサイズで作るとひっくり返す時に崩れやすいので、ミニサイズを沢山作ってお楽しみください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19300656