フライパンで作る☆簡単なブリの照り焼き

Manana♡♡ @cook_40156493
グリルが無くても、大丈夫!
フライパンで作る簡単なぶりの照り焼きです♩
片栗粉をまぶすのでタレも染みて美味しいです☆
このレシピの生い立ち
ぶりが安かったので、定番の照り焼きで♩
フライパンで作る☆簡単なブリの照り焼き
グリルが無くても、大丈夫!
フライパンで作る簡単なぶりの照り焼きです♩
片栗粉をまぶすのでタレも染みて美味しいです☆
このレシピの生い立ち
ぶりが安かったので、定番の照り焼きで♩
作り方
- 1
ぶり2切れ使います!
- 2
醤油、砂糖、酒、みりんを合わせておく。
- 3
合わせ調味料をぶりにひたし漬け込む
(25分)
つけダレに半分、照り焼きに半分使用♩
つけダレ2/3、照り1/3でもok - 4
漬け込んだぶりをキッチンペーパーの上に一旦出し、片栗粉をまぶす♩
※余分な片栗粉は、はたいて落としてください♩
- 5
油を引いたフライパンで両面焼きます!(中火)
- 6
両面焼けたら照り焼き用の残りの合わせ調味料をフライパンに流し込みます♩
- 7
蓋をして、焦げないように弱火で照り照りに♩
- 8
照りを出していきます♡
両面タレをからめて焼いていきます! - 9
盛り付けて完成です♩
メインのおかずに☆ - 10
「ブリの照り焼き」で検索トップ10入り☆
ありがとうございます!
H29.04.26 - 11
つくれぽ10人達成♩
話題入りありがとうございます☆
H29.04.28
コツ・ポイント
❶焦がさないようにぶりを焼いていく時に
火力に注意です( ˙ω˙ )/
❷片栗粉をまぶすことでタレが染みて美味しいですが
まぶしすぎると、タレがとろっとろになったり、味付けが濃いと感じるので余分な片栗粉は落としてくださいね♩
似たレシピ
-
-
-
フライパンで簡単!ぶりの照り焼き♪ フライパンで簡単!ぶりの照り焼き♪
お魚を焼くのにグリルを使うと・・・洗うのが面倒!そんな人のために、フライパンで簡単に、失敗なしのぶりの照り焼きレシピです♪ ちぃぱっぱ -
-
-
-
-
フライパンで簡単 ぶりの照り焼き フライパンで簡単 ぶりの照り焼き
フライパンで簡単に手早く、味の染みた美味しいぶりの照り焼き。残ったたれで、大根の葉と皮のきんぴら風も付け合せてみました。がじゅちゃん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19308073