自家製の一味唐辛子

0円農業 @cook_40123193
一味唐辛子の作り方はとても簡単です。
しかも、市販のものよりも風味がよいです。(←個人的感想です)
このレシピの生い立ち
去年、鷹の爪がたくさんできたので干しておきました。今年も種から鷹の爪を育てるので、種採りを兼ねて一味唐辛子を作ることにしました。
自家製の一味唐辛子
一味唐辛子の作り方はとても簡単です。
しかも、市販のものよりも風味がよいです。(←個人的感想です)
このレシピの生い立ち
去年、鷹の爪がたくさんできたので干しておきました。今年も種から鷹の爪を育てるので、種採りを兼ねて一味唐辛子を作ることにしました。
作り方
- 1
乾燥させた鷹の爪を10~20本準備しよう。
- 2
つりさげて乾燥させた鷹の爪にはホコリが溜まっていることがあるので、歯ブラシなどでしっかりとキレイにしておこう。
- 3
ヘタと実と種を分別しよう。ヘタは捨て、種は時期が来たら蒔こう。
- 4
赤い実の部分をミルサーで好みの細かさにして完成!
コツ・ポイント
※手袋、マスクは必ずつけておきましょう。
※小さなお子さんやペットがいる部屋では作業をしないようにしましょう。
※手を洗う前に顔に触れないようにしましょう。特に目には注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19308526