ブロッコリーのおひたし*常備菜*お弁当*

お弁当にもお料理にも大活躍です!ブロッコリーは栄養豊富で、抗がん作用もあるとか…ほうれん草でも美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
茹でブロッコリーを常備していたけれど、下味がついていた方が便利だなと思っておひたしにしてみました!
ブロッコリーのおひたし*常備菜*お弁当*
お弁当にもお料理にも大活躍です!ブロッコリーは栄養豊富で、抗がん作用もあるとか…ほうれん草でも美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
茹でブロッコリーを常備していたけれど、下味がついていた方が便利だなと思っておひたしにしてみました!
作り方
- 1
ブロッコリーを小房に分ける。
茎の部分も硬いところを取って、食べやすい大きさに切っておく。 - 2
めんつゆと水を合わせておく。
- 3
ブロッコリーを好みの硬さに茹でるor蒸す。
- 4
※最近ブロッコリーは蒸した方が美味しいなと思ったので、茹でずに蒸すようになりました!栄養も逃げにくいし、おすすめですよ!
- 5
茹で上がったブロッコリーを温かいうちに保存容器に入れ、めんつゆと水を合わせたものでひたひたになるまで満たす。
- 6
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、味をなじませる。
- 7
そのまま食べても◎
炒め物にするのも◎
サラダにするのも◎
おすすめはシチュー! - 8
冷蔵庫で3~4日保存できます!
すぐなくなっちゃいますが(´-ω-`) - 9
茎を花の形に切ってみました。
お弁当の彩にいいかもっ! - 10
シチューに入れてみました!
- 11
ほうれん草ver
- 12
山形の赤根ほうれん草で。
- 13
菜の花ver.
- 14
こごみver
- 15
【2016.03.06】
話題入りできました!
ありがとうございます♡ - 16
【2017.02.27】
こちらの本に掲載されました!
※記載の保存期間は間違いです。
✕3~4週間
〇3~4日間 - 17
【2017.05.16】
100人の方につくれぽいただきました!
ありがとうございます(^O^) - 18
【2020.03.13】
掲載していただきました!
コツ・ポイント
めんつゆはちょっと薄いかなくらいで◎
似たレシピ
-
♦ブロッコリーのおひたし♪(胡麻和え) ♦ブロッコリーのおひたし♪(胡麻和え)
ブロッコリーをおひたしでドゥゾ(o´・ェ・)┌┌栄養豊富!抗がん作用!コレステロールや血圧を下げ、美肌に有効! べびしたくみ -
お弁当にも♪簡単⭐ブロッコリーのおひたし お弁当にも♪簡単⭐ブロッコリーのおひたし
2015.1.9『太らない献立』掲載大感謝><いつものほうれん草のおひたしをブロッコリーでも♪お弁当にもどうぞ⭐ すみッコぐらし -
-
-
簡単!ブロッコリーとウインナーのおひたし 簡単!ブロッコリーとウインナーのおひたし
♪話題入り感謝♪ブロッコリーとウインナーでボリュームもあるのにさっぱり食べられるおひたしです。特にお弁当にぴったり! NAOばあさん -
-
お弁当にぴったり!ブロッコリーのお浸し お弁当にぴったり!ブロッコリーのお浸し
お弁当に入れるブロッコリーはマヨネーズよりあっさりでごはんに合う麺つゆ味がおすすめです。我が家の定番。sanap777
-
-
-
鶏とブロッコリーのお浸しダイエット常備菜 鶏とブロッコリーのお浸しダイエット常備菜
淡泊な鶏とブロッコリーを生姜を効かせたお浸しにしました。常備菜に、おつまみにも、ダイエットおかずにも。 りいママPAD -
-
その他のレシピ