大阪人が語る。米粉でも最高たこ焼き!

ゆちめちゃん♪
ゆちめちゃん♪ @cook_40071376

アレルギー用に米粉で考えたけど
大阪人やから絶対妥協はせえへん!
米粉でも最高のたこ焼きやで!
米粉とは気づかへんでw

このレシピの生い立ち
小麦アレルギー用に米粉で考えた、たこ焼き・・・
そこは大阪人。絶対に妥協せえへん!てか妥協できへんねん!
そして出来たレシピ。
米粉って言わんかったら・・・誰も気づかへん。
嬉しいような悲しいような・・米粉たこ焼きできたねん!(笑)

大阪人が語る。米粉でも最高たこ焼き!

アレルギー用に米粉で考えたけど
大阪人やから絶対妥協はせえへん!
米粉でも最高のたこ焼きやで!
米粉とは気づかへんでw

このレシピの生い立ち
小麦アレルギー用に米粉で考えた、たこ焼き・・・
そこは大阪人。絶対に妥協せえへん!てか妥協できへんねん!
そして出来たレシピ。
米粉って言わんかったら・・・誰も気づかへん。
嬉しいような悲しいような・・米粉たこ焼きできたねん!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

55個前後
  1. [生地]
  2. 米粉(製菓用) 200g
  3. スキムミルク(無くてもOK) 大さじ2
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ★卵 3個
  7. ★だしの素 小さじ3
  8. ★薄口醤油(濃口でもOK) 小さじ1
  9. ★塩 ひとつまみ
  10. 900cc
  11. [具材]
  12. タコ(茹でてあるもの) 小さめ1パック
  13. 青ネギ 3本
  14. 紅生姜 少々
  15. [トッピング]
  16. たこ焼きソース(お好み焼きソース) 適量
  17. マヨネーズ 適量
  18. 青のり 適量
  19. 鰹節 適量
  20. [オススメトッピング]
  21. あら 適量
  22. マヨネーズ 適量
  23. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    まず・・できれば生地はひと晩~最低2時間ほど寝かせた方が滑らかで美味しいです♪どうしても急ぎならそのままでOK。

  2. 2

    [生地↓]

  3. 3

    ボールに★の材料と、分量の水から100ccだけを入れ泡立て器でよく混ぜる。

  4. 4

    そこに◎の粉類(ふるわなくてOK)を入れ、泡立て器でダマが無くなるまでよく混ぜる。(ゆるいホットケーキ生地のよう。)

  5. 5

    そこに残りの水800ccを少しずつ入れ、よく混ぜれば生地の出来上がり。

  6. 6

    ボールにラップをして冷蔵庫で生地を寝かせる。

  7. 7

    [具↓]

  8. 8

    タコは1cm角に切る。

  9. 9

    青ねぎは小口切り、紅生姜はみじん切りにしておく。

  10. 10

    [焼き↓]

  11. 11

    寝かせた生地は底に粉が沈んでいるので再度よく混ぜる。粉は沈むので焼く度によく混ぜて使うこと。

  12. 12

    たこ焼き器を温め分量外のサラダ油を穴と周りの鉄板部分に引く。(テフロンでも必ず油を引くこと!これも美味しさの秘訣です!)

  13. 13

    よく混ぜた生地を穴いっぱいに入れていく。(タコを入れたらあふれるくらいにたっぷりと!)

  14. 14

    タコを1つずつ入れ、青ねぎをパラパラと撒き、紅生姜はほんの少しだけ散らす。(紅生姜入れすぎると塩辛いので注意!)

  15. 15

    良い焼き色がついてきたら、穴以外の生地も入れ込みながらひっくり返していく。(鉄板の場合は料理針、テフロンは必ず竹串で!)

  16. 16

    コロコロひっくり返して少し濃いキツネ色になれば焼きあがり。お皿に取ってソースなどトッピングをして出来上がり♪

  17. 17

    (オススメトッピング)お気に入りの塩をほんの少しパラパラとかけ、マヨと青のりで食べると生地の味を楽しめ美味しいですよぉ♪

  18. 18

    大阪人が語る。「たこ焼き粉で最高たこ焼き!」のレシピはコチラ♪
    レシピID:17705046

  19. 19

    ★材料少々変更あり。ベーキングパウダー追加しました。(入れた方が比較的焼きやすくなる為。)

コツ・ポイント

☆山芋の摩り下ろしを入れる場合は水800cc+山芋100gでOK。
(山芋有りと無しを作り、無くても十分美味しかったので材料に入れませんでした。)
☆卵はLオススメ。無ければMで。
☆小麦アレルギーが無ければ、ぜひ天かすを入れて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆちめちゃん♪
ゆちめちゃん♪ @cook_40071376
に公開
←この絵を地道にマウスで書いたという、ゆちめちゃん♪ですw(☞´^ิ∀^ิ`)☞ あらためましてこんにちわ。o*(O´∀`O)*o。 料理大好き♪なので↑ 色々勉強できたらと思ってます♪           
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Osaka-Style Rice Flour Takoyaki