市販に負けない!手作り ★餃子の皮★

新食品開発担当H
新食品開発担当H @cook_40171489

本格的に餃子を作りたい時は皮から作ってみても!☆餃子の皮検索トップ10☆入り!! 話題のレシピにも掲載!thanks!!
このレシピの生い立ち
国外で住み始め 餃子の皮が簡単に手に入らなかったので作ってみることに。根気は要りますが手順さえ守れば失敗しません。

市販に負けない!手作り ★餃子の皮★

本格的に餃子を作りたい時は皮から作ってみても!☆餃子の皮検索トップ10☆入り!! 話題のレシピにも掲載!thanks!!
このレシピの生い立ち
国外で住み始め 餃子の皮が簡単に手に入らなかったので作ってみることに。根気は要りますが手順さえ守れば失敗しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15〜20枚分
  1. 小麦粉 120g
  2. 75ml
  3. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    まな板に片栗粉を敷いておきます。

  2. 2

    ボウルに分量の小麦粉、ぬるま湯(30度くらい)を入れ、手でこねます。写真くらいの塊になればOK

  3. 3

    生地からねじり取り、お団子の一回り小さいくらいのボールを作ります。

  4. 4

    「大きく」伸ばし棒を動かし、市販の物と同様くらいまで根気強く伸ばします

  5. 5

    円形のお皿で型を取り、不要な部分を包丁で切り取ります。

  6. 6

    完成

  7. 7

    このくらいの薄さまで持っていければOK

  8. 8

    沢山作ってみても。

  9. 9

    皮から作った餃子は透明度が高いです!

コツ・ポイント

とにかく薄くのばします。最初は硬いですが、伸ばしていくうちに綺麗に伸びていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新食品開発担当H
新食品開発担当H @cook_40171489
に公開
カナダ(Toronto→Vancouver)在住歴6年目。食品会社で新商品担当で毎日テストキッチンで料理してます(*´꒳`*)カナダ代表フェンシングプレイヤー(大食い)と同棲中。つくれぽは日本食が多いですが、書くレシピは近所の方に教わったりした世界各国のモノが多めです。よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ