包丁要らず簡単メイン☆豚コマの甘辛炒め。

洗い物は最小限。包丁要らずですぐ出来るしっかり味の豚小間炒め。冷蔵庫で3日程日持ちするので作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
昔母がこんなおかずを作っていたな〜と思いだして。
包丁要らず簡単メイン☆豚コマの甘辛炒め。
洗い物は最小限。包丁要らずですぐ出来るしっかり味の豚小間炒め。冷蔵庫で3日程日持ちするので作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
昔母がこんなおかずを作っていたな〜と思いだして。
作り方
- 1
火にかける前のフライパンに★の調味料を全て入れて混ぜる。
- 2
豚肉を入れてほぐしながら調味料を絡める。
- 3
フライパンを中火にかけ、豚肉をほぐしながら火が通るまで炒める。
- 4
豚肉に火が通ったら(赤い部分がなくなったら)片栗粉を小さじ1ずつ振り入れ、その都度手早く混ぜる。
- 5
軽くとろみがつき汁気がほぼ無くなったら仕上げ用の胡麻を加え一混ぜして出来上がり。
- 6
食べ方のご提案…そのままご飯にのせて豚丼に。レタスで巻いたり、手巻き寿司の具に。冷奴にのせたりしても。
- 7
2017.5.10☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さったみなさんありがとう♡
- 8
2018.4.4☆100人の方からつくれぽをいただき2度目の話題入りしました!野菜を足してアレンジして下さる方も沢山♡
- 9
2019.6.1発売『cookpad plus2019夏号』にレシピを掲載して戴きました♡(p26)
- 10
鶏ガラスープの素で味付けした旨塩バージョン。レシピID:20965734
- 11
鶏ガラスープの素で味付けしたもやし入りバージョン。レシピID:21486267
- 12
鶏ガラスープの素で味付けしたキャベツ入りバージョン。
レシピID:21713050
コツ・ポイント
調味料を合わせ豚肉に絡めるのは火にかける前のフライパンで行って下さい。行程4で片栗粉を加える際は汁気のある所よりも豚肉の上に満遍なくかける様にして下さい。保存期間は目安です。すぐに食べきれない分は冷凍保存がオススメです。(保存期間2週間程)
似たレシピ
-
作り置きに便利!レンコンと豚肉の甘辛炒め 作り置きに便利!レンコンと豚肉の甘辛炒め
干し椎茸の旨味感じるレンコンと豚こまの甘辛炒めです。日持ちするので、作り置きに便利です。冷蔵庫で3日ぐらい保存できます。 MICOMICO☆ -
つくおき★レンコンと豚こまの甘辛炒め つくおき★レンコンと豚こまの甘辛炒め
我が家の定番、レンコンと豚こまの美味しい作り置きメニューです。しっかり炒めて、保存に注意すれば4〜5日は保存できます。 まーちゃん‘sママ -
材料2つ☆豚こまと薩摩芋の簡単甘辛炒め。 材料2つ☆豚こまと薩摩芋の簡単甘辛炒め。
節約食材の豚こま肉にホクホクのさつまいもを加えてボリュームアップ。濃いめの甘辛味でごはんがすすむおかずです。 ゆぅゅぅ -
-
リーズナブル豚こまとじゃがいもの甘辛炒め リーズナブル豚こまとじゃがいもの甘辛炒め
リーズナブルな豚こま肉とじゃがいもを甘辛く炒めました。豚こま肉の旨味と、メークインのくしゅっとした歯ごたえが美味しいです おなかがぺこりん -
-
★常備菜★豚肉とレンコンの甘辛炒め ★常備菜★豚肉とレンコンの甘辛炒め
メインのおかずにも、お弁当にも、どんぶりにも♪冷蔵庫で日持ちするので作り置きすればレンジでチンで食べられて便利(^ ^)★みゅ〜★
-
-
-
プロ直伝!豚バラ豚コマとなすの甘辛炒め プロ直伝!豚バラ豚コマとなすの甘辛炒め
豚コマとなすの簡単甘辛炒めです。合わせ調味料を自家製で作って簡単調理ですよ!安価な材料で出来るのでおすすめです 植野利幸シェフ -
その他のレシピ